大阪・新大阪の美容外科・美容皮膚科 - メガクリニック

メガクリニック

メガクリニック | 大阪市淀川区の
美容外科・形成外科・美容皮膚科【公式】

よくある質問

バッカルファット除去後のへこみ、左右差

Q.         半年ほど前にあるクリニックでバッカルファットの除去を受けたのですが、どちらもへこみが目立ってしまい、特に左の方はたるみも出てしまいました。結果としてふけてしまい、つらい思いをしています。そのクリニックで一度脂肪注入を受けたのですが、全く脂肪が生着しなかったみたいで治療前と変化がありません。美容医療協会の相談室を見ていて、メガクリニックでなら何とかなりそうに思っています。診察や治療は可能でしょうか?

 

 

A.       バッカルファットの除去後には皮下にキズや癒着がある状態になっています。この剥離操作を入れないと脂肪の生着が得られません。通常の脂肪注入をされたのではないでしょうか。いずれにしてもきれいに修正ができますので、心配はいりません。当院の診療はすべて予約制になっています。あらかじめ電話06-6303-7722でご予約の上おいでください。実際の状態を見た上で具体的な修正方法などを説明します。

まぶたの修正

Q.        東京に住んでいる29歳の中国人です。実は5年前に日本に来たのですが、その前に中国でまぶたの下垂の手術を受けて、眼の開きが左右で違ってしまい、ラインもボコボコになっています。下垂もあまりよくなっていません。こちらで治してもらえますか?どうしたらいいですか?

 

 

A.    修正は可能と思います。ただ状態によっては複数回の手術がいるかもしれません。一度診察をしたいと思います。あらかじめ電話06-6303-7722でご予約の上おいでください。当院には中国語を話せるスタッフもいますので、心配せずにおいでください。その時に具体的な解決方法を相談しましょう。

鼻の相談

Q、   28歳の女性です。韓国のある美容外科で鼻の手術を受けたのですが、小鼻の形に左右差が出て一部が段差になっています。小鼻縮小と鼻先を細くしてもらったのですが、鼻先の高さが出すぎてこれも変です。そのクリニックでの修整はもうやりたくありません。メガクリニックでの修整を考えていますが、一度診察を受けたいのですが、可能でしょうか?

 

 

A.        ほとんどの場合、修正は可能です。ただどういう方法を取るのがベストかという点については診察がいります。一度状態を見せてください。実際の状態を拝見して詳しく対策を相談したいと思います。状態によっては複数回の修正手術が必要なこともありますが、これも含めて相談したいと思います。

金の糸のトラブル

Q.     2年前に金の糸をほほ、眼の下、顎などに入れました。肌質がきれいになって若返るということでしたが、肌質の変化はなく、若返りの感じも全くありません。だまされたように思います。逆にしこり、凹凸、ほほから下まぶたにかけてツッパリ感が出てしまいました。凹凸は光の当たり方でかなり目立つ状態で、ツッパリ感もつらいです。たまに目のまわりのけいれんも起こります。治すことはできますか?そもそも除去はできるのでしょうか?

 

 

A.      金の糸はかなり多数の合併症が報告されています。異物肉芽種というできものが皮下にできたり、しこりや凹凸、痛み、こわばり、痙攣などの報告があります。本来100%の純金はありません。必ず不純物が含まれています。問題はこの不純物が金の糸から溶け出して、周囲に拡散するということです。この不純物が何か特定はできません。含まれているものによっていろいろのトラブルが起きるようです。これが液状に拡散しますので、一部は全身に回っています。つまり回収ができないということです。痙攣やしこり、凹凸、痛みなどがこれによって起きているので、残念ですが多くの症状は治すことができないと思います。糸の除去もかなり難しい問題です。顔の表面の切開が必要になり、これはこれでつらい状況になると思います。ただ凹凸だけは治せます。しこりも状態によっては除去ができる可能性があります。具体的にどういう方法が可能かは診察をして相談がいります。当院の診療は予約制になっています。あらかじめ電話06-6303-7722でご予約の上おいでください。

人工乳房の除去希望です

Q.        17年前に人工乳房による豊胸手術を受けています。脇から入れているのですが、そろそろ除去したいと思っています。メガクリニックではこのような手術をされていますか?どういう方法になりますか?一度診察が必要でしょうか?通院はどれくらい必要ですか?

 

 

A.        当院で手術は可能です。基本的にわきからの除去より乳房下縁の切開の方が安全です。わきからの除去も可能ですが、この場合全身麻酔になり、前もって検査が必要です。また当日は日帰りはできません。またごくまれにはバッグのシリコンの漏れがあったり、被膜からの出血が起きたりすることがあり、わきからの手術では漏れがあった場合はきれいに洗浄をしてシリコンを残さず除去することが難しいことがあります。また出血が出たり、シリコンのもれがあったような場合は、手術中に乳房下縁を切開しなければならないこともありうる問題です。内部のすべてが脇からでは見えないからです。また脇からの手術の場合、脇を2回剥離することになり、腕が上がりにくくなったり、ひきつれが出たり、キズにへこみが残るなどの問題がありうると思います。また除去の際バッグが指でつかみにくいので、器具を使用した場合、バッグの破損が起きて、内部にシリコンが漏れるというトラブルもありうる問題です。

このような理由で、最初から乳房下縁切開が安全な方法になります。万一もれがあっても内部全体を直接見て確認ができますし、万一の出血の場合も直接見える部位になりますので、簡単に確実な止血ができます。手術は静脈麻酔で可能です。従って日帰りで可能です。

後の通院は数日ごとに10日ほど必要になり、手術から1カ月はバスト全体の軽い圧迫を続けてもらいます。前もって一度診察をして詳しい相談が必要です。

フェイスリフトはくりかえせますか?

Q.       顔のたるみが気になっています。フェイスリフトを考えているのですが、将来のことを考えると、またいつかたるみが再発するように思います。その時にまた手術を考えるとすると、繰り返して手術ができるのか心配です。いろいろ方法があるようですが、将来繰り返してフェイスリフトができる方法はどの方法がいいのでしょうか?一度フェイスリフトをすると、将来もうできませんか?

 

 

A.      大体の方法は繰り返して手術ができます。MACSリフトとスマス法が基本的な方法かと思いますが(具体的にはこの中でいくつかバリエーションがありますが)、このどちらも何度でも繰り返すことができます。一生の間にそれほど何回も行う手術ではありませんが、、。ただリガメント法だけは皮下でじん帯を剥離して探す必要があり、一度手術をすると皮下に瘢痕ができますので、この中でじん帯を再度きれいに剥離する操作はかなり難しいかもしれません。ただし過去にリガメント法で手術をされた方でも、他の方法なら繰り返すことは可能です。本来私はリガメント法は左右差が出たり、もうすこしリフトできるのに、ちょうどいい位置にリガメントが見つからないという場合、リフト効果がよくないというケースがありうるということから基本的に行っていません。

フェイスリフトについて

Q. 今日はカウンセリングありがとうございました。とても為になるお話が聞けて嬉しく思っています。聞き忘れていたことがあります。フェイスラインのたるみや緩みがフェイスリフトでしか直せないとのことでしたが、macsリフトでも対応可能なのでしょうか?

A. MACSリフトもスマスリフトも優れた方法なので、どちらでもたるみをきれいに治せます。効果や持続には差がないと思います。たるみがかなり目立つような場合はまれに骨膜下リフトが適していることもありますが、これはかなりまれなケースになります。またリガメント法というのがありますが、これについては最大効果の出る位置につなぎ合わせるべきリガメントがない場合、他の方法よりも効果が弱くなります。またこの方法はまれに左右差が出る可能性があると思っています。そういう理由で私はリガメント法だけは行っていません。

過去の手術後のほほのふくらみについて

Q. 過去にエラ切り、フェイスリフト、溶ける糸のリフト、エラのボトックスをしています。5年ほど前から、両頬に膨らみがポコっと出るようになり、少し不自然なので悩んでいます。ぷよぷよしているので脂肪かなと思います。
ニードルサクションで綺麗に平たくすることはできますか?

A. ニードルサクションで修正できると思います。もしへこみがある部位があれば、ここは針で剥離をして脂肪注入をする必要があります。状態をみないとわかりませんが、時には3カ月ほどあけてから再度の微調整がいることもあります。

医療ローンについての質問

Q. 鼻の手術を考えているのですが、医療ローンの取り扱いはあるのでしょうか?

A. ローンを組むことも可能です。アプラスという会社との契約になります。詳しくは電話06-6303-7722でお問い合わせください。

こめかみの陥没

Q. 初めまして。JAAM オンライン公開相談室を拝見して、高柳先生のさまざまな悩みへのご回答に安心感を感じ、今回ご相談させていただこうと決心いたしました。2程前に小顔矯正に行ったのですが、こめかみ辺りから額にかけて覆い被すように手で押されて、こめかみから額の骨が異常なまでに陥没しました…左右差もあります。笑うと眉骨の上の筋肉が目立ち影ができて凹みがより強調されます。何度か担当者に修正をお願いしましたが、押した骨は引き上げる事ができないと言われて泣き寝入りしました。その後毎日泣いて過ごしていました。ヒアルロン酸注入や脂肪注入といった方法がある事を知り、自分なりに調べて少しは知識を得ましたが、今の私の環境や状況的にヒアルロン酸注入がベストなのかなと思っています。ただ、ヒアルロン酸注入に関して伴う大きなリスクやヒアルロン酸が吸収される過程でボコつきが出たりするという情報もありとても不安です。分かりにくいかと思いますが、一度写真を確認していただきたいのですが、よろしくお願いいたします。

A. 現在の写真は確認しましたが、治療前の写真がないので何が起きたかわかりません。骨折は通常ありえないと思いますし、筋肉の萎縮が起きるほどの危険な治療なのでしょうか?そうなら、かなりの出血があったはずですが?治療は、脂肪注入が安全です。翌日から、洗顔、洗髪、入浴も可能ですし、キズものこりません。通院も翌日だけでいいと思います。脂肪はずっと残りますし、ヒアルロン酸のように半年から1年ごとに治療を繰り返す必要もありません。ただ一度で大量に注入をすると血流再開が起きないことがあり、壊死や融解という問題がありますので、時には3カ月後に追加がいることもあります。最終的にはご希望のラインになります。ヒアルロン酸は多量に入れると皮膚壊死が起きたり、溶けないしこりになることがあり、うまくいっても定期的な注入が必要になり、維持費という点では、かなり不利だと思います。

メガクリニックのLINEはこちら メガクリニックのinstagramはこちら