大阪・新大阪の美容外科・美容皮膚科 - メガクリニック

メガクリニック

メガクリニック | 大阪市淀川区の
美容外科・形成外科・美容皮膚科【公式】

Qスイッチルビーレーザー

性別や年齢を問わず、シミやそばかすで悩まれている方は多くいます。
シミやそばかすがあることで肌が汚く見えたり、実年齢より老けて見えてしまうことがあるからです。

「いつの間にかシミが増えていた」「化粧品や飲み薬では改善できない」とお悩みの方もいることでしょう。
メラニン色素だけに反応してくれるQスイッチルビーレーザーであれば、効率良くシミやそばかすの改善が可能です。

本記事では、Qスイッチルビーレーザーの効果や特徴、施術の流れについて詳しく説明しています。
シミやそばかすでお悩みの方はぜひご参考にしてください。

メガクリニック院長 高柳 進
メガクリニック院長
高柳 進

京都大学医学部卒業の日本形成外科学会専門医。
私は国際美容外科学会の会長として、世界の医師と技術交流を行い、常に最新の知見を学びながら治療の質を高めてきました。 学会での発表や論文執筆、国際的な指導も行い、技術向上に努めています。 当院では、カウンセリングから施術、アフターケアまで一貫して同じ医師が担当し、医学的根拠に基づいた最適な治療を提案いたします。 「美しくなりたい」「自信を持ちたい」と願うすべての患者さまに、安心して治療を受けていただけるよう全力でサポートいたします。

目次

Qスイッチルビーレーザーはこのような方におすすめ

Qスイッチルビーレーザーは以下のようなお悩みがある方におすすめの施術です。

  • 効率よくシミ取りを行いたい
  • 他の治療ではシミ取りの効果を得られなかった
  • 確実に効果のあるシミ取りがしたい
  • あざを治したい
  • 肌のダメージが少ない方法でシミ取りがしたい

シミやそばかすは皮膚の浅い層にある黒色のメラニン色素が原因です。
Qスイッチルビーレーザーは黒い色に反応する特徴があるため、シミやそばかすの原因となるメラニン色素を効率よく破壊してくれる治療法です。

Qスイッチルビーレーザーとは

Qスイッチルビーレーザーとは

Qスイッチルビーレーザーは、出力の高いレーザー光でメラニン色素だけを破壊してくれる医療機器です。
レーザーの光線は種類によって吸収される色が決まっており、吸収されると熱を発生し、高温化されることで
色素を破壊します。

Qスイッチルビーレーザーは、黒色に反応するため、メラニン色素に直接働きかけ、照射する周辺組織に熱損傷を与えずに施術を行える点が特徴です。
破壊されたメラニン色素は、浅い層にある場合は数週間で体外に排出され、深い層にある場合は数ヶ月で体内で吸収されます。
シミやそばかすは黒色のメラニン色素が原因であるため、メラニン色素だけに反応して破壊してくれるQスイッチルビーレーザーによる治療は非常に効果的といえるでしょう。

Qスイッチルビーレーザー治療は、皮膚の浅い層から深い層まで多くのシミやそばかすに対応可能です。

Qスイッチルビーレーザーの効果

Qスイッチルビーレーザーの効果

Qスイッチルビーレーザーは黒色や青色に吸収しやすい特徴があることから、多くのシミやそばかす、あざの治療、タトゥー除去などに高い効果が期待できます。

 

Qスイッチルビーレーザーの主な特徴は以下の3つです。

  • 肌ダメージが少ない
  • 施術時間が短い
  • ほくろやあざまで幅広い症例に対応可能

肌ダメージが少ない

Qスイッチルビーレーザーはシミやそばかすの原因となるメラニン色素のみに働きかけます。

そのため、他の正常な皮膚に対する負担を最小限に抑えた施術が可能です。

施術時間が短い

Qスイッチルビーレーザーは瞬間的なレーザー光で患部に作用するため、施術時間が短い特徴があります。施術範囲や症状によって施術時間は異なりますが、10分程度で完了することがほとんどです。

ほくろやあざまで幅広い症例に対応可能

Qスイッチルビーレーザーの効果があるのはシミ・そばかすだけではありません。

黒色や青色に吸収しやすい特徴から、ほくろやあざ、いぼ、くすみなどの改善効果も期待できます。

ただし、赤いあざには効果が期待できません。

料金

そばかす 【直径3mm以内】3,300円
【顔全体】55,000〜77,000円
しみ 【1cm×1cm】10,000円
【顔全体】22,000円
ほくろ 【直径2mmまで】11,000円
【2mm以上(切除含む)】22,000〜44,000円
いぼ 一個 4,400円
あざ 【1cm×1cm】10,000円〜

施術概要

施術時間 10分程度(照射範囲や症状によって異なる)
洗顔・メイク・入浴 当日から可能です。
ただし、患部はテープを貼ったまま保護し、直接触れないようにしてください。
ダウンタイム 1〜2週間程度
痛み ゴムで弾かれるような瞬間的な痛みがあります。
リスク・副作用 赤みや腫れ、色素沈着、痒みなどの症状が生じる可能性があります。

施術の流れ

カウンセリング
Step.01
カウンセリング
カウンセリングにて、患者様のお悩みやご希望、ご要望をお聞かせください。
お肌の状態を確認させていただき、患者様に適した施術法をご提案いたします。
気になることや不安なことがありましたら、カウンセリング時にお気軽にご相談ください。
施術
Step.02
施術
メイクをされている場合は、クレンジング・洗顔でメイクを落としていただいてから施術を行います。
施術中はレーザーの光から目を保護するためにアイマスクを着用していただきます。
アフターケア
Step.03
アフターケア
施術後はそのまま帰宅していただけます。
ダウンタイムもほぼありません。
10日間はご自分で軟膏を塗ってシート、テープを貼ってもらいます。
方法はクリニックで指導します。

よくある質問

Aゴムで弾かれるような瞬間的な痛みが生じます。
ほとんどの方は我慢できる程度の痛みです。
A掻くのは避けてください。
痒みは冷やすことで軽減できます。
A症状によって異なります。
シミやそばかすであれば1回の施術で終わることもありますが、深いシミやあざの場合は後日追加の照射が必要になることがあります。

CONTACT

どんなお悩みも、お気軽にご相談ください

美容医療・再生医療について、お気軽にご相談ください

形成外科専門医がカウンセリングいたします。ご希望の施術や、理想のイメージなどお気軽にご相談ください。
※ 日本形成外科学会専門医 院長 高柳 進、日本形成外科学会専門医 森島 容子

メガクリニック院長 高柳 進
記事の監修者プロフィール
メガクリニック院長
高柳 進

京都大学医学部卒業の日本形成外科学会専門医。
私は国際美容外科学会の会長として、世界の医師と技術交流を行い、常に最新の知見を学びながら治療の質を高めてきました。 学会での発表や論文執筆、国際的な指導も行い、技術向上に努めています。 当院では、カウンセリングから施術、アフターケアまで一貫して同じ医師が担当し、医学的根拠に基づいた最適な治療を提案いたします。 「美しくなりたい」「自信を持ちたい」と願うすべての患者さまに、安心して治療を受けていただけるよう全力でサポートいたします。

詳しくみる >
メガクリニックのLINEはこちら メガクリニックのinstagramはこちら