大阪・新大阪の美容外科・美容皮膚科 - メガクリニック

メガクリニック

メガクリニック | 大阪市淀川区の
美容外科・形成外科・美容皮膚科【公式】

イオン導入

イオン導入は微弱な電流を使用して、ビタミンC、ビタミンAやトラネキサム酸などの美容有効成分を肌の角質層の奥深くへと浸透させる施術です。
ホームケアだけでは改善が困難な肌のダメージをより短期間で改善し、健康な肌をつくります。
ピーリングやライムライト、ジェネシスとの併用で更に美肌効果が高まります。

メガクリニック院長 高柳 進
メガクリニック院長
高柳 進

京都大学医学部卒業の日本形成外科学会専門医。
私は国際美容外科学会の会長として、世界の医師と技術交流を行い、常に最新の知見を学びながら治療の質を高めてきました。 学会での発表や論文執筆、国際的な指導も行い、技術向上に努めています。 当院では、カウンセリングから施術、アフターケアまで一貫して同じ医師が担当し、医学的根拠に基づいた最適な治療を提案いたします。 「美しくなりたい」「自信を持ちたい」と願うすべての患者さまに、安心して治療を受けていただけるよう全力でサポートいたします。

目次

イオン導入はこのような方におすすめ

  • 肌の乾燥やくすみが気になる方
  • ニキビや肌荒れを改善したい
  • 美肌を目指したい
  • 肌のハリや弾力を取り戻したい方
  • 施術と組み合わせて、相乗効果を上げたい
  • 痛みやダウンタイムの少ない施術が良い

イオン導入とは

当院のイオン導入機器は、ENVIRON® 株式会社プロティアジャパン製を使用しています。

以下はイオン導入の効果を高める2種類のイオン導入・超音波導入の特徴です。

イオントフォレーシス(イオン導入)
イオン導入とは皮膚に微弱な電流を流すことで、皮膚の中へ治療効果(美容的効果)のある物質(成分)を浸透させることができます。
イオン導入をすると、美容成分などの浸透率は肌に直接塗布するよりも約4倍高まることがわかっています。
ソノフォレーシス(超音波イオン導入)
超音波導入とは具体的に音波の振動により、角質層のバリアにキャビテーション(空洞形成)を起こし、空洞内から物質を角質内部に浸透させることができます。

この方法を使うと比較的大きな分子量のものでも浸透しやすくなります。
超音波導入を使用すると美容成分の浸透率は肌に直接塗布するよりも、約40~100倍高まることが分かっています。
エンビロン超音波導入は超音波導入とイオン導入が同時にできる超音波イオン導入になっています。

イオン導入の仕組み

イオン導入は、導入成分を、肌の隅々までしっかり届ける方法です。
イオン導入器が発する電気の力によって、薬剤に含まれるマイナス(−)やプラス(+)の電気を帯びた成分の
浸透力が高まります

イオン導入の仕組み

イオン導入化粧水によく使われるアミノ酸やビタミンC誘導体は、マイナスの電気を持つ特性があります。
そこで、化粧水に微弱なマイナス(−)の電気を流すと、
同じマイナス同士が反発し合い成分が肌のバリアゾーンを突破して深く浸透していくのです。
これがイオン導入の仕組みです。

導入に使用する美容成分

ビタミンC誘導体

シミ、にきび、にきび痕の改善が期待できます。
  • メラニンの生成を抑制
  • コラーゲン・エラスチンの生成を促進
  • 皮脂分泌の抑制
  • 抗酸化作用(活性酸素の除去作用)による肌老化の防止
  • 毛穴の開きを改善

ビタミンA

健康で美しい肌をサポートするための必要不可欠な成分です

  • 細胞の成長と分裂(新陳代謝)を調整
  • 肌組織の正常化
  • 肌のダメージを修復
  • 過剰な皮脂の分泌を抑えにきびの発生率、毛穴のつまりを減少
  • コラーゲン、エラスチン、ムコ多糖体の生成を促進

トラネキサム酸(トランサミン®)

しみ、肝斑へのアプローチ

  • 肝斑の改善
  • 炎症を抑え、肌荒れの防止作用
  • しみ、そばかすを防ぐ

施術概要

施術時間 約30分
治療間隔は2~4週間に1回
洗顔・メイク・入浴 当日可
ダウンタイム ほとんど無し
リスク・副作用 ほとんど無し
施術によって、肌に赤みが出たり、ヒリヒリする感じがある場合もありますが、一時的なものです。
まれに導入する成分によるアレルギー反応や、肌の刺激により赤み、熱感、かゆみ、痛み、腫れ、発疹などが現れることがあります。
施術前の注意 顔の汚れや皮脂を取り除くため、メイクを落としてください。
妊娠・授乳中の方、ペースメーカーを内蔵されている方、その他金属類や機器類が体内にある方は治療をお受けできません。

料金

治療内容 料金(税込)
イオン導入(顔) 6,500円/1回
イオン導入(顔)
レーザーと同日に施術
5,500円/1回

施術の流れ

カウンセリング
Step.01
カウンセリング
お肌のお悩みを聞いて、最適な施術、治療法をアドバイスします。
施術
Step.02
施術
専用の機器を使用して、微弱な電流を流し、美容成分を肌に浸透させます。
アフターケア
Step.03
アフターケア
基本的にダウンタイムはなく、そのままお帰りいただけます。
注意事項
  • 施術後は、刺激の強い洗顔料やスクラブの使用を控え、摩擦を避けるようにしましょう。
  • 施術後は肌が敏感になっているため、日焼け止めを必ず使用し、紫外線対策をしてください。
  • 施術後すぐにメイクは可能です。
  • イオン導入はレーザー系全般の治療、ピーリングと併用して施術することをおすすめしています。

よくある質問

A効果の実感には個人差がありますが、1回でも肌のトーンアップや質感の変化を実感いただけることが多いです。
通常3回以上の施術で徐々に肌全体に変化が出始め定期的に施術を続けることで、より明確な効果が期待でき、長期的な美肌効果を得ることができます。

イオン導入の効果を実感するためには、1回だけではなく、定期的に施術を受けることで、効果が持続し、肌の改善も期待できます。
A痛みはありません。
微弱の電気を使用するので、ピリピリした感じがあるかもしれませんが、患者様に合わせて出力を調整できますので痛みを感じた場合は、遠慮なく申し出てください。
また、電気刺激に敏感な方も出力を調整して施術が可能です。
A微弱な電流なので、人体への影響はありません。
ごくまれに施術中に電流の刺激が気になったり、お肌に赤みが出る方もいらっしゃいますが、一時的なものであるケースがほとんどです。

CONTACT

どんなお悩みも、お気軽にご相談ください

美容医療・再生医療について、お気軽にご相談ください

形成外科専門医がカウンセリングいたします。ご希望の施術や、理想のイメージなどお気軽にご相談ください。
※ 日本形成外科学会専門医 院長 高柳 進、日本形成外科学会専門医 森島 容子

メガクリニック院長 高柳 進
記事の監修者プロフィール
メガクリニック院長
高柳 進

京都大学医学部卒業の日本形成外科学会専門医。
私は国際美容外科学会の会長として、世界の医師と技術交流を行い、常に最新の知見を学びながら治療の質を高めてきました。 学会での発表や論文執筆、国際的な指導も行い、技術向上に努めています。 当院では、カウンセリングから施術、アフターケアまで一貫して同じ医師が担当し、医学的根拠に基づいた最適な治療を提案いたします。 「美しくなりたい」「自信を持ちたい」と願うすべての患者さまに、安心して治療を受けていただけるよう全力でサポートいたします。

詳しくみる >
メガクリニックのLINEはこちら メガクリニックのinstagramはこちら