大阪・新大阪の美容外科・美容皮膚科 - メガクリニック

メガクリニック

メガクリニック | 大阪市淀川区の
美容外科・形成外科・美容皮膚科【公式】

サブシジョンという方法について

目頭切開とか二重の切開法とか、他には水ぼうそうやニキビ跡、鼻の手術後の傷の凹みなどいろいろの傷のへこみの悩みがあるようです。このような傷の凹みは表面の傷が小さい範囲で破壊された場合(ニキビあとや水ぼうそうなど)や皮下に垂直方向の傷があって、これが収縮したために表面の傷が中に引き込まれて、その結果傷に凹みが残る(目頭切開や下まぶたの切開リフト、二重の切開法の傷の凹みなど)のが原因です。これらの傷の凹みは針でへこみのある範囲の皮膚直下を剥離して薄い皮膚を浮き上がらせて平坦にして、その直下に微量の脂肪を入れることで薄い皮膚が再度落ち込んでへこみが再発するのを防ぎ、最終的に平坦な傷に仕上がることができます。

 この治療は一応手術なのですが、新しい傷が残らないという長所があります。また手術後3か月間のテープやピタシートなどでの固定が必要になります。この手術後の管理がとても大切で平坦に仕上げるためのご本人の協力もいるわけです。また脂肪の生着量を正確にコントロールすることができないので、まれには3か月後に再度微調整がいることもあります。最終的には新しい傷もなく、平坦に仕上げることができます。他院の目頭切開の傷のへこみを当院で修正した患者様の写真と、もう一人他院での鼻のプロテーゼが感染したために鼻の皮膚に穴があき、へこみのある傷が残った方を当院で修正した写真を出しておきます。

メガクリニックのLINEはこちら メガクリニックのinstagramはこちら