大阪・新大阪の美容外科・美容皮膚科 - メガクリニック

メガクリニック

メガクリニック | 大阪市淀川区の
美容外科・形成外科・美容皮膚科【公式】

よくある質問

ヒアルロン酸について

Q.   ヒアルロン酸は一生入れ続けて問題ないのでしょうか?回数を重ねるごとに上手く仕上がらなくなるという事はありますか?
 

A.    ヒアルロン酸が適応になっている間は何回入れてもいいと思います。ただ加齢によりたるみや皮膚の小じわなどが出てくることになりますので、ヒアルロン酸ではきれいにならない時期が来ます。そういう時期になれば、他のベストの対策に変更する必要があります。一生ヒアルロン酸を同じ部位に入れて、常にきれいになるということはあり得ないと思います。また入れ方によっては同じ部位に多量の注入をすると、周囲に膜ができて、ヒアルロン酸が吸収されない状態で入ってしまうことがあります。これに将来石灰化が起きたり、異物肉芽種というできものになってしまうようなトラブルが起きる可能性があります。注入の技術が正確なものであれば、こういうトラブルは起きません。

フェイスリフトとハムラ法

 

Q.  フェイスリフトを検討していますが、同時に下まぶたのたるみも気になっていて、ハムラ法も検討しています。最適な順番などあれば教えて頂けるとありがたいです。よろしくお願い致します。
 

A.    フェイスリフトをすると顔全体の皮膚が上に上がります。つまり下まぶたにはさらに下の方から皮膚が上がってくることになります。もともと下まぶたにたるみやしわがある場合、フェイスリフト後にたるみやしわが増えることがあります。このような場合、できればフェイスリフト後にどれくらいの変化が出たかを3か月後くらいに確認してから、最適のハムラ法を行うのがいいと思います。ハムラ自身はフェイスリフトと下まぶたのハムラ法を常に同時にしていますが、実際のところ調整が難しいケースもあります。同時にしても問題がないか、分けて後日下まぶたの手術をしたほうがいいかは、診察をすれば判断できます。来院された時に細かく相談しましょう。

眉下切開のキズのへこみ

Q.   他院で9か月前に眉下切開を受けたのですが、キズがへこんでしまって、光の当たる方向によって、かなり目立ってしまいます。先生のところで修正ができますか?どういう方法になりますか?

 

A.   実際のキズの状態を拝見してベストの方法を判断する必要があります。対策としては再度キズを切除して、キズがへこまないような縫合をして仕上げるか、サブシジョンという方法でへこみのキズを平坦にするか、のいずれかの方法になります。前者は眉下切開を再度行うのと同じ経過になります。後者は針でへこみのあるキズの直下を剥離して、皮膚を浮き上がらせて、キズの直下にできる隙間に微量の脂肪を入れて、キズが平坦なまま維持されるようにする方法です。手術後3か月間のピタシートやテーピングなどで、キズの固定を続ける必要があります。3か月で完成し、それ以後は平坦な皮膚がそのまま残ります。

性同一性障害です

Q.  性同一性障害です。女性の体で生まれましたが、心は男性です。体に違和感があり、今はホルモン治療の段階です。最初に胸を男性の胸にしたいと思っています。先生のところで手術をした方の胸を見せてもらったことがあり、きれいに男性のように仕上がっているので、私も同じ手術を希望しています。どういう手術になりますか?どのように手続きすれば先生のところで手術を受けることができますか?

 

A.   多くのF to M の患者さんの場合、全身麻酔で、乳輪の下半周を切開して、ここから乳腺と一部の脂肪の除去を行います。これが第一段階の手術です。この手術から3か月あけてから、次に胸全体で微調整がいる部分の修正と乳頭の縮小を同時にします。これで完成になります。まれには乳房がかなり大きい方もあって、このような場合は、乳輪の下半周だけの切開では男性型の胸にできないこともあります。このような場合は、すこし切開線を長くする必要がありますので、どこに切開線を入れるかということを詳しく相談する必要があります。まず一度診察においでください。実際の胸を見て、詳しく相談しましょう。必要な検査や手術までの段取りなどはその時に詳しく説明します。

ゼオスキンについての質問

Q.    はじめまして。ゼオスキンに興味があるのですが大体どのくらいの金額がかかるかわかりますでしょうか?よろしくお願いいたします。40歳です。

 

A.    大体の見当になりますが、1ヶ月で2~3万円くらいになると思います。間藤医師が診察に出ている火曜日、土曜日に予約を取って来ていただくか、看護師長の中川が勤務している日においでください。ゼオスキンについて、二人ともスペシャリストです。

口がへの字です

Q.  口がへの字になってきました。疲れているように見えるとか、不機嫌に見えるとか言われるようになりました。どうすればなおりますか?

 

A.  対策としては主に二つの方法があります。一つは口角のやや下側にボトックスを打つことです。これで4か月くらいは口角がすこし上がった状態を保つことができます。定期的に注射が必要ですが、簡単な方法です。もう一つは手術です。フェイスリフトで口角の付近まで剥離をして、ここで口輪筋をリフトする手術をしておくと、口のへの字が治ります。これはその後何年も効果が続きます。顔もかなり若くなります。

フェイスラインのもたつき

Q.  初めまして。大分在住です。今年53歳になりますが、顔のたるみがひどくなってきてフェイスラインのもたつきやマリオネット線、法令線で悩んでいます。フェイスリフトの施術を希望しています。貴院で施術を希望するときは院長先生が担当してくださるのでしょうか?また、診察をお願いしたいときはお電話で予約を取ればよいでしょうか?

 

A.  手術は院長の私が担当します。診察も同じです。当院の診療は予約制になっています。あらかじめ電話06-6303-7722でご予約の上おいでください。遠方の方の場合は、フェイスリフトの場合、1週間ほど大阪に残っていただき、この間なるべく毎日通院をしてもらいます。特に最初の4日間は毎日の通院になることが多いと思います。1週間目でかなりの部分の抜糸をします。次は10日目くらいに残りの糸を抜糸で完了になります。その後もできればさらに2-4週間目くらいに診察に来てもらったほうが安心です。

毛穴の悩み

Q.  こんにちは。鼻周囲からほほにかけての毛穴の開きに悩んでいます。レーザーなどいろいろあると思いますが、どのような治療をしたらよくなりますか?
 

A.  ゼオスキンケアも優れた対策の一つです。レーザーや光治療なら、ライムライトやジェネシスがいいと思います。他にはボトックスでよくなる方もあります。ゼオスキンのご相談の場合は中川看護師長の勤務の日を確認しておいでいただくか、火曜日と土曜日に診察に出ている間藤医師の診察の予約を取っておいでください。

糸のリフトをしましたが、変な凹凸が残りました

Q.  8か月ほど前に溶けない糸のリフトをしたのですが、最初からあまり効果を感じません。というか、むしろほほから目じりにかけて両方に凹凸が残っています。担当医はそのうち治るからと言いますが、最初から顔のたるみが治っていない上に、凹凸まで残って困っています。そのクリニックではもう手術を受けたくありません。今度は切るフェイスリフトを考えていますが、糸の除去や凹凸の修正も同時にできますか?そもそも糸が入っていてもフェイスリフトは安全にできるのでしょうか?

 

A.   切開によるフェイスリフトは可能です。ただ糸をすべて除去できるかどうかはわかりません。糸が筋肉の中や耳下腺の中などに入っていることもあって、糸にとげがついていますので、糸がみつかっても簡単にすべてを引き出すことができないからです。皮下に出てくる糸はすべて除去ができます。それ以外の糸は筋肉を切ったり、耳下腺を切開するようなことができませんので、この中に入った糸はそのまま残すことになります。これでまず将来の問題は出ないと思います。表面に残っている凹凸はフェイスリフトで完全になだらかにできます。

二重の切開法の修正

Q.   3か月前にあるクリニックで二重の切開法の手術を受けたのですが、あきらかに二重の幅の左右差があります。右の幅が大きすぎて目立つので、右の幅を狭くしたいのですが、可能でしょうか?左の二重の幅はすこし予定より大きすぎるのですが、まあこれでもいいかなと思っています。とにかく左右同じ幅の二重にしたいと思っています。

 

A.  二重の幅の修正は可能です。切開法になります。まぶたの皮膚を過剰に切除されていなければ修正は今の二重のラインを同じ1本のまま下にずらすことができます。二重のラインと切開のラインが一致する必要があります。ただ瞼の中の状態がわかりません。修正の際に内部で二重のラインのすぐ上に瞼の脂肪を下方向にずらして固定する必要があります。この脂肪が残っていないことがあり、その場合、わきなどから微量の脂肪移植がいるかもしれません。中をあけて脂肪の状態を確認しないとこの移植が必要かどうかわかりません。手術中に判断が必要になるということです。瞼の中に十分な脂肪があれば、移植はいりません。

メガクリニックのLINEはこちら メガクリニックのinstagramはこちら