よくある質問
ほほと法令線をなんとかしたい
Q. 最近ほほのへこみと法令線の深さが気になっています。疲れているようにも見えますし、鏡を見ていてふけたなあと自分で感じてしまいます。どういう治療方法がありますか?できるだけ効果がずっと続くのが理想です。
A. 簡単な方法としてはヒアルロン酸やレディエッセなどの吸収性のものを注入する方法があります。ただこれらの方法は1年程度で吸収されてなくなりますので、定期的な補充、追加が必要になります。効果がずっと残る方法ということになると、やはり脂肪の注入が一番いいように思います。おなかやふとももなどに皮下脂肪があれば、ここから脂肪吸引で脂肪を採取して、これを小さい針穴からほほや法令線に注入すれば、生着した脂肪は永久に残ります。ただ一度で大量の注入は血流の再開が起きないので、かえって生着が悪くなります。必要なら3か月待ってから追加で注入をするほうが安全です。このようにすればいくらでも膨らませることができます。翌日から化粧も入浴、洗顔もできますので、簡単に永久的な結果が得られます。抜糸も不要です。針穴もすぐ消えてわからなくなります。
目尻のしわ
Q. 最近目じりのしわが気になっています。普通にしている時もしわがあって、笑うと悲惨です。気になって人前で思い切り笑えなくなっています。しわが出ないようにするにはどういう方法がありますか?
A. 目じりのしわにはボトックスの注入が最適と思います。これで4か月程度しわが出なくなります。これがもっとも簡単な方法です。他には状態によって眉下切除でたるみを広い範囲で引き上げるとか、フェイスリフトで耳の前から目じり付近まで皮膚の剥離を行って、目じりの部分で、眼輪筋の目じり部分を切除して、しわが出なくなるようにする方法もあります。
唇の悩み
Q. 唇が薄いので、厚みがほしいです。どういう方法ありますか?ヒアルロン酸も考えていますが、なくなってしまうのですよね?
A. 唇の厚みを出す方法はいくつかあります。ヒアルロン酸が一番簡単な方法になりますが、吸収性のものなので、半年から1年ごとに補充が必要になります。他にはなくならないものとして、脂肪の注入と、真皮脂肪の移植があります。脂肪注入は針孔だけなので、すぐに針孔もわからなくなります。ただ一度に多量の注入ができませんので、すこしふくらみが出るくらいの効果になります。必要なら3か月して追加の注入が必要になります。一度の手術でかなりのふくらみを作る方法は真皮脂肪の移植です。これはわきや体のどこかに手術のキズあとなどがあれば、このキズから採取することも可能です。わきなら1-2年すれば、しわかキズかわからないくらいになります。ここから真皮脂肪を採取して、これを唇の片方の裏側に1センチくらいの切開を入れて、ここから唇全体に皮下のトンネルを作ってここに移植します。切開した部位は縫合が必要で1週間目に抜糸が必要です。キズは口の中側になりますので、表面からは見えません。これは脂肪注入の3-4回分くらいの厚みを一度に出すことができる方法です。
眼瞼下垂を治したい
Q. 62歳女性です。最近目が小さくなり、目を大きく開けることができなくなってきました。眼科でも眼瞼下垂と言われました。ヒアルロン酸リフトという方法があるようですが、先生のところでやっていますか?上瞼にヒアルロン酸注入する事で幾分持ち上げる効果があるのでしょうか? | |
A. 実際の状態がわかりませんが、ヒアルロン酸を入れてもリフト効果はありません。また状態によっては下垂が悪化する可能性もあると思います。眼瞼下垂はヒアルロン酸では治りませんので、眼瞼下垂の手術をされたほうがいいように思います。通常は挙筋前転という方法で手術をします。二重のラインを切開して、瞼の中の挙筋という筋肉がゆるんで下垂になることが多いので、この筋を短縮することで、目の開きをよくすることができます。これで眼がぱっちり開くようになります。もう一つ考えられる状態は、まぶたの皮膚が垂れ下がって下垂になっている場合です。黒目がちゃんと普通の大きさで見えている場合は、挙筋短縮よりも二重のラインにかぶる皮膚を持ち上げることで上のほうが見やすくなります。これは通常眉下で皮膚を切除することでたるみを取ることができます。見かけ上の二重の形はかなり自由にご希望の形にすることが可能です。 |
バストの悩み
Q. 胸が小さいのが悩みです。豊胸手術を考えていますが、どういう方法が安全なのでしょうか?アクアフィリングのトラブルも聞いたことがありますし、何が安全なのかわかりません。先生のところではどういう方法をされていますか?費用はどれくらいかかりますか?
A. 歴史的に何かの物質の注入による豊胸は悲惨なものがあります。いろいろおかしなクリニックで、これが安全などと広告して、注入物による豊胸が行われているようですが、すべて危険なので、こういう手術を受けないようにしてください。アクアフィリングもいずれ溶けてなくなるとか、生理食塩水で分解できるなどの広告が出ていたと思いますが、それらはすべて正しくないということがわかっています。液状のものは体内で移動することがあって、ふくらみが腹部や背中に移動した場合確実な修正方法がありません。また拡散して広がっていますので、すべての除去も不可能で、これによる痛み、感染なども多発していますので、とにかく液状のものを注入する方法は絶対に受けてはいけません。
安全な方法としてはコヒーシブシリコンバッグを使用した豊胸手術と、脂肪注入によるものと、さらにバッグと脂肪注入の併用という方法の3つの方法だけです。どれが最適かは診察をして相談ということになります。バッグを使用した場合は、毎年乳腺外科と当院で定期健診を受けてもらっています。またバッグそのものの劣化という問題がありますので、豊胸手術から15年程度で、バッグを新しいものに入れ替えをしてもらうのが一番安全な方法と思っています。定期健診をうけてもらいますので、これでバッグに異常があった場合には2年以内に入れ替えるという方針でもいいと思います。バッグそのものは劣化があって、万一の破損があってもコヒーシブタイプのものはこんにゃくのような状態になっていて、シリコンが体内で拡散することがないようになっています。ただ破損を長期に放置すると、ここに石灰化が起きることがあり、痛みが出たり、レントゲンで影が出たりすることがあり、こういう場合は入れ替えと共にたまったカルシウムを除去したほうがいいと思います。
以上のように現在は3つの方法が安全な豊胸として世界で多数行われています。当院での費用は脂肪注入もバッグもいずれも155万円になっています。脂肪注入とバッグの併用の場合は245万円になります。バッグについてはモティバ社のものが耐久性や流動性、柔らかさの点でもっともすぐれていると思いますので、当院ではバッグに関してはモティバ社のものを使用しています。
小顔になりたい
Q. はじめまして。当方46歳女性です。昔からエラの部分にボリュームがあり、この年齢になり更にたるみ
A. いくつかの対策があります。実際の状態を拝見すればベストのものをおすすめできますが、ここでは状態がわかりませんので、一般的な対策を説明しておきます。顔が大きい原因は骨、皮下脂肪、筋肉の厚み、皮膚のたるみなどです。単独で原因になっているケースもありますし、複合的な要因が関係していることもあります。状況に応じて対策を検討する必要があります。咬筋などが分厚くでエラの部分が大きく見える場合は、ボトックスも簡単な対策になります。4ー5か月程度しか効果が持続しませんが、注射だけなので、とても簡単にいい結果が得られることもあります。他には咬筋の部分切除という方法もあります。これは口の中から筋肉の半分くらいを切除する方法で、通常エラの骨切りと同時に行うことが多いと思います。顔の骨が発達している場合は骨切りが効果的です。口の中から骨を切りますので、顔の表面にはキズは残りません。ただ腫れが3か月程度は残りますし、4日くらいは顔に包帯を巻いて圧迫をしておく必要があります。顔の皮下脂肪が多い場合は、脂肪吸引が確実な効果が出る方法になります。通常耳の後ろを小さく切開してここからカニューレを入れて、必要な部分の吸引をします。顔にたるみがある場合は、フェイスリフトが効果的です。これでかなり小さい顔にできる方もわりに多いように思います。以上の方法をいくつか併用して、小顔にするという方法も考えられます。診察をした上で、ベストの対策を考えるのがいいと思います。
顎を前に出したい
Q. 顎が小さいのが悩みです。もっと前に出したいのですが、メガクリニックではどういう手術になりますか?ヒアルロン酸もされていますか?人工骨もされていますか?
A. 顎を前に出す方法としては、当院では骨切りで前に出す方法、シリコンプロテーゼの使用、ヒアルロン酸の注入、などを行っています。人工骨については自分の骨と強く癒着して、人工骨の中に骨組織が進入して、自分の骨と混ざり合って固まるというものですが、問題はあくまでも異物なので、万一の感染が起きると、この除去がとても難しいという問題があります。そういう理由で人工骨は行っていません。ヒアルロン酸は粒子の大きい硬いものを使用する必要がありますが、あくまでも吸収性のものなので、1年ごとくらいに定期的に補充の注射が必要になります。骨切りはある程度元の顎の骨が材料として必要なので、状態を拝見しないと適応があるかどうかがわかりません。他にはシリコンの使用が可能です。サイズを自由に調整できますので、もっとも効果が確実に得られる楽な方法と思います。口の中の切開なので、キズも見えません。ただし4ー5日間の顎のテーピングが必要になります。診察の上詳しく相談しましょう。当院の診療は予約制になっています。あらかじめ電話06-6303-7722でご予約の上おいでください。
小陰唇の手術について
Q. 小陰唇を縮小したいと思っています。メガクリニックさんではこの手術はされていますか?相談はどのようにしたらいいのでしょうか?通院は何度も必要になりますか?
A. 当院で手術は可能です。まず一度状態を確認して、詳しく手術の段取り、方法などを相談したほうがいいと思います。当院の診療はすべて予約制になっています。あらかじめ電話、06-6303-7722でご予約の上おいでください。手術後の通院は抜糸の時だけでいいと思います。手術後10日目から2週間目くらいで来院してもらえばいいと思います。この間は自分で管理ができます。入浴も手術の2日目くらいから可能です。手術当日と翌日はシャワーのほうが安全です。
埋没法の糸の抜糸
Q. 二重の線より少し上の瞼に、埋没法の糸が透けていま
A. 糸が透けて見えている状態であれば、糸の除去は可能です。ただ糸を除去できても、二重のラインがどうなるかはわかりません。糸により内部にキズが残りますので、このキズによる癒着が残ることがあります。したがって糸を除去しても一重にもどるとは限りません。二重がそのままになることも、狭い二重の幅になることも、しわのようにはっきり二重にはならない状態になることもあります。一重になることももちろんあるわけです。どういう目になるか予想ができないということです。
フェイスリフトの切開部位
Q. 切るフェイスリフトを考えています。切開部位が気になっています。先生はどこを切開するのですか?キズの赤みはどれくらいの期間目立ちますか?化粧でかくせますか?
A. 切開部位は耳の前から上のあたりでもみあげの前に回ります。また耳の後ろの溝にそって数センチの切開を入れます。ネックリフトが必要なケースでは耳の後ろの切開が長くなることがあり、耳の後ろの上附近からさらにもみあげに切開がかかることもあります。また顎の下を切開することもあります。状態次第なので、一人ずつ相談します。以前は前のほうは耳の上からさらに頭髪内に切開をいれていましたが、近年この方法はもみあげが斜め後ろに引きあがってしまい、もみあげがなくなり、後日この部位に植毛が必要になるケースが多くなってきたこともあって、最近はもみあげの前を切開してもみあげの位置を移動しない方法が主流になっています。赤みも時間がたてばほとんど目立たないので、日本でもこの方法が多くなっています。当院でもそういう方針で行っています。
赤みの目立ち方はかなり個人差があり、早い人は3週間程度、長くても3-4か月程度で赤みが目立たなくなります。場合によっては軟膏や内服薬などを使用することもあります。手術から10日程度で化粧で赤みをかくすことができるようになります。