大阪・新大阪の美容外科・美容皮膚科 - メガクリニック

メガクリニック

メガクリニック | 大阪市淀川区の
美容外科・形成外科・美容皮膚科【公式】

よくある質問

脂肪吸引

Q.    おなかと太ももの脂肪吸引を希望しています。一度診察を受けに行きたいです。手術はどんな麻酔になりますか?日帰りでできるのでしょうか?手術後の運動はいつからできますか?

 

A.   手術は全身麻酔で行います。手術中ずっと意識のないタイプの麻酔です。麻酔の専門医が麻酔を担当します。麻酔医はとても優秀なので、全身麻酔のあとも楽な患者さんが多いと思います。手術当日はクリニックのそばのホテルに1泊してもらいます。翌日には帰宅ができます。運動は多分手術から1か月程度は激しい運動ができないと思います。

もともと二重ですが、、、

Q.   生まれつき二重なのですが、幅をもっと広くしたいです。目頭の部分のラインの幅もできれば平行型かそれに近いラインにしたいのですが、埋没法でできますか?眉下切除がいいのでしょうか??

 

A.    埋没法は本来一重を二重にする方法です。あるいは二重ではあっても時々ラインがはずれて一重になるような場合にこの補強として行うことのできる方法です。ラインの固定力がとても弱い方法であり、元のラインを消す処理を入れることができません。そのような理由で二重の幅を広くするのは通常は切開法で新しいラインの幅を設定して、同時にもとのラインを消す処理を入れます。これで新しい広い幅の二重が完成します。場合によっては眉下切除でラインの幅を広くすることも可能です。自分で指で眉を上に上げてみてください。いろいろやってみて、ご希望の二重になるようなら眉下切除でもいい結果が得られます。どちらがいいかは診察をすれば相談できます。まぶたの手術後の腫れは眉下切除のほうがずっと少なく、早く落ち着きます。目がしら切開の併用が必要かどうかは診察をして相談しましょう。

ほほのたるみ、法令線のしわ

Q.  ほほのたるみと法令線のしわと、マリオネットラインが気になっています。どういう方法でよくなりますか?

 

A.    実際の状態によりますが、法令線とマリオネットラインの問題は、脂肪やレディエッセ、あるいはヒアルロン酸の注入でよくなります。これらはとても簡単は方法ですが、レディエッセとヒアルロン酸は吸収性のものなので、半年から1年ごとに追加の補充が必要になります。脂肪の注入は一度生着すればあとはずっと残ります。ほほのたるみはフェイスリフトがベストの治療になります。包帯を4日ほど顔に巻いている必要がありますが、ほほのたるみは劇的に改善します。多分フェイスリフトと脂肪の注入の併用が一番いい方法になるのではないでしょうか。実際の状態を拝見して詳しく相談できます。

過剰な脂肪注入によるふくらみ

Q.  一ヶ月ほど前に、某クリニックにて右上瞼の脂肪注入を受けました
ある程度吸収される事を想定し、多めに注入してもらいました。ですが、一ヶ月経っても脂肪が吸収されず、パンパンに膨れ上がったままでとても不自然です。また、シコリのような硬さで、万が一このような状態がこの先も続くと考えたら不安でたまりません。ネットで検索した結果、針でシコリや生着しすぎた脂肪を破壊できるこという院長先生の記事を拝見させて頂きました。傷が残るため切開は避けたいので、針だけで注入脂肪を除去できるのであれば是非やって頂きたいのですが、本当に可能でしょうか。よろしくお願い致します。

 

A.  一応手術から3か月は待ってみてください。まだまだ吸収が起きてくる可能性があります。3か月目になってむしろ追加の注入が必要と思われるようなケースもあります。3か月目で問題が残っているようなら、脂肪の除去を検討すればいいと思います。針で破壊して吸引できるケースが多いと思います。ただ減量を正確にはできません。まれには3か月して再度吸引が必要になることもあります。診察をして詳しく相談しましょう。

上まぶたのへこみ

Q.   上まぶたのへこみが次第に目立つようになってきました。老けて見えるので、ふっくらさせたいのですが、どういう方法がいいのでしょうか?一度カウンセリングにクリニックに行きたいです。

 

A.   いくつかの方法があります。簡単にはヒアルロン酸の注入という方法がありますが、吸収性のものなので、定期的に注入を続けないとふくらんだ状態の維持ができません。定期的な補充の不要な方法としては脂肪の注入が適しています。翌日までテーピングが必要ですが、翌日から洗顔も化粧も可能な方法です。一度生着すればあとは減ったりしませんので、この状態が長期に保たれます。へこみがかなり深いものであれば、脂肪注入は一度で多量の注入ができませんので、脂肪注入の3-4回分の量が一度の手術で入る、脂肪の移植が適しています。この場合は二重のラインでの切開が必要になり、5日目くらいに抜糸も必要になります。他の方法としては、もし眼瞼下垂があれば、挙筋前転で黒目が大きく見えるようにすると、挙筋の前転と共にまぶたの奥の方にある脂肪がやや前に移動することになり、へこんだまぶたがすこし膨らみます。挙筋前転という方法であれば、目がぱっちりして、同時にへこみが改善するという効果があります。若返りという点ではこの手術が効果的になる方もあります。診察をすれば、この適応があるかどうか、判断ができます。

眉間のしわと目尻のしわ

Q.  最近眉間のしわと目じりのしわが気になるようになりました。どういう治療がおすすめですか?ヒアルロン酸がいいのでしょうか?あるいはボトックスですか?あるいはどこかを切開して治すのでしょうか?

 

A.   対策としては二つの考え方があります。目のまわりの筋肉が完璧に正常に動いてほしいという場合は、ヒアルロン酸の注射が最適です。逆に筋肉の動きにブレーキをかけて、あまり深いしわが出ないほうがいいという場合は、ボトックスが最適です。眉間に深いしわを作って、険しい顔つきを作る必要というのは実際上ほとんどありませんし、目じりにも多数の深いしわを作らないといけないということもまずありません。浅いしわが出る程度か、しわが出ないほうがいいということがほとんどなので、ボトックスを検討されてもいいように思います。当院の患者さんの場合は多くのケースでまずボトックスを使用されています。その10日後くらいにボトックスでどの程度の仕上がりになっているかを確認して、ボトックスを使用しても出るしわに対しては、その部分だけヒアルロン酸を入れるようにすると完璧にきれいに仕上がると思います。つまり二つの方法を併用するという方針です。これがとてもいいように思います。ボトックスだけで十分にきれいに仕上がることもありますので、追加でのヒアルロン酸注入が不要な方ももちろんあります。

眉下切除後の問題

Q.   あるクリニックで眉下切除を受けました。切開したキズがへこんでいて化粧をしてもへこみが隠せません。かなりの段差が残っていて、目立つのですが、治りますか?修正する手術が必要でしょうか?また目じり側のまぶたのたるみがよくなっていません。たるみがそのまま残っていて、これでは手術をした意味がありません。この点もがっかりしているのですが、どうするのがいいのでしょうか?

 

A.   おそらく修正手術が必要な状態と思います。目じり側のたるみが残ったのは、眉下切除で目じり側の皮膚の切除が不足しているためだと思います。追加で切除をすればよくなります。またキズのへこみについてはもう一度キズを切除して、縫合をやり直すか、切開をしない方法としてはサブシジョンという方法でへこみのあるキズ直下を針で剥離してキズを浮き上がらせて平坦にして、キズ直下に微量の脂肪を注入するとキズが平坦に仕上がります。このいずれかの方法でよくなると思います。

診察の予約

Q.  現在、日本に一時帰国中で、訪院可能な日が1月6、7、8、18日のみのため、下記の診察•治療を一度にお願いできれば思っております。
•ほくろの摘出についての診断および、ほくろの様なできものの切
•脚と腕の脱毛 (一度で完全脱毛、又は半年ほど間隔が空いてもいい方法にて)
•にきび治療薬の処方(DifferinとApo-Minocycline)

 

A.  診療のご予約は電話06-6303-7722でお願いします。なお脱毛については一度で完全に終了というような脱毛は不可能です。レーザーの出力を上げすぎるとやけどなどのトラブルが起きる可能性があり、何回か繰り返して完全な脱毛状態になるような方法が安全です。他の件については来院された時に詳しく相談しましょう。

眉下切除についての質問

Q.  上まぶたのたるみが気になっています。特に目じり側に皮膚がたくさんたるんでいます。先生の意見を日本美容医療協会の回答で読み、二重のラインで皮膚を切除するのは適当でないことを理解しました。眉下切除がいいと思っていますが、どれくらいで人前に出られますか?腫れは目立つでしょうか?抜糸はいつになりますか?化粧はいつからできますか?手術後はテープをはるのでしょうか?洗顔はいつからできますか?

 

A.   どのような手術も腫れや内出血などが出ることがあります。またキズも最初は赤くなります。人前に出られるのは多分1週間から10日くらいみてもらったほうがいいと思います。目立つような腫れは2-4日くらいになります。抜糸は1週間目です。眉の部分の化粧は抜糸から2日目からできます。手術後2日目まではガーゼとテープをはってもらいます。その日にガーゼとテープをはずしてもらい、その時から洗顔ができます。

二重の幅と形が左右で違ってしまいました

Q.   広告で有名な大手のクリニックで切開法の二重の手術を受けたのですが、左右で二重まぶたのラインの幅と形が違っていて、左右差がかなり目立ちます。修正を希望していますが、診察はしてもらえますか?

 

A.   電話06-6303-7722でご予約の上おいでください。切開法であってもラインの形や幅を修正できます。おそらく2ミリくらいまでの変化であれば、ラインを狭くするのも、広くするのも可能です。状態を拝見してどうするのがいいか相談しましょう。

メガクリニックのLINEはこちら メガクリニックのinstagramはこちら