よくある質問
顎のプロテーゼの違和感
Q. 6年ほど前にあるクリニックで顎のプロテーゼを入れたのですが、最近違和感というか鈍痛のような感じがあります。感染を心配しているのですが、薬で治りますか?プロテーゼを抜いて、顎の骨切りなどによって顎を前に出したほうがいいのでしょうか?プロテーゼを除去した場合、顔が変わってしまうので、心配しています。
A. 鈍痛はやはり感染の心配があります。診察をすればわかると思います。虫歯や歯槽膿漏などはありませんか?ここから菌がプロテーゼの部分に入ってしまうようなこともよくあります。まず抗生物質の内服をお勧めしたいと思います。これで症状が治ればいいのですが、、、。万一痛みが悪化したり、腫れが出てくるようなことがあれば、プロテーゼを一時的に除去する必要があります。この場合は半年程度待ってから再度プロテーゼを入れることができます。プロテーゼに抵抗があるような場合は骨切りという方法もあるわけですが、、、、。
目がしら切開のキズの修正
Q. 2021年3月15日に目頭切開Z法をしました。で
A. 目頭切開のキズのへこみの修正は多分サブシジョンになると思います。当院での両方の目の費用は多分26万円になります。手術後透明なシートで3か月の圧迫固定が必要になります。これをしないと平坦にきれいに仕上がりません。この管理も手術の一部になります。これできれいになります。
豊胸バッグの除去
Q. 20年前程、豊胸手術を致しました。当時メンテナン
A. 除去は当院で行っています。費用は41万円です。あとの通院を含みます。乳房下縁の切開ですか?あるいは脇でしょうか?生理食塩水のバッグの場合、乳房下縁の切開で除去してもいい場合は、あとの通院は数日ごとに1週間程度です。脇からの除去の場合は、数日ごとに10日から2週間の通院になります。バッグの除去は保険診療ではできません。ご了承ください。
成長因子入りPRP
Q. あるクリニックで成長因子入りのPRPを顔に注入しました。ほほとこめかみ、目の下などに入れたのですが、しこりができて膨れすぎてボコボコになって困っています。いろいろ調べて先生のところにたどりついたのですが、人前でマスクをはずすことができません。治すことができないでしょうか?いろいろ調べるとかなり恐ろしいことをしてしまったと後悔しています。一度診察に行きたいのですが、、。
A. もともとこの成長因子はトラブルが起きることが多く、問題が起きた場合治療方法が確立していないのですが、私のクリニックで最近の経験ですが、かなり期待できる可能性のある方法を行っています。もともと液体を注射で入れているわけなので、顔の中である程度の拡散があります。したがってどういう方法であっても入れた成長因子をすべて回収するようなことは不可能です。ただ成長因子により脂肪の増大が起きるということが一番の問題点であることはかなり確実な話で、この硬くなったり、しこりになった成長因子の影響を強く受けた増大脂肪を針で壊して吸引することによりかなり減量ができるということがわかってきました。この針で増大した脂肪を壊すことにより変化した脂肪と中に含まれている成長因子の両方を吸引して体外に出すことができるようになりました。ただ今のところ3人くらいの治験が得られているというだけで、長期フォローの結果がわかりませんし、もっと多数の患者さんの症例を検討して、いい結果が得られるようなら学会に新しい治療方法として報告し、論文としても発表したいと思っています。当院の診療は予約制になっています。あらかじめ電話06-6303-7722でご予約の上おいでください。
豊胸手術の脇のキズ
Q. 質問失礼します。豊胸手術後の腋窩の傷跡修正はして
A. キズの修正はおこなっています。再度切除してきれいに縫合をやり直します。また縫合糸のキズあとを残さないような処理を併用します。費用は両方の腋窩のキズということであれば、大体30万円くらいになります。
クマとりと脂肪注入の手術結果について
Q. 初めまして、先月の20日にあるクリニックでクマ取
クリニックの先生的には3ヶ月半年待ってと言われており頭では分
①脂肪に押されてなのか、前よりも目があけにくく、少し小さくな
②涙袋のラインの1本の線(シワ)が深くなった。
もともとありこれも薄くしたいのも含めてクマ取りの希望だったの
③目の下と頬周りに硬い部分がありつっぱっていて異物感がある。
硬い部分は1週間目以降変化を感じない。減ってる気がしない。
④全体的にふっくらしすぎて違和感と後悔がある。おでこも丸すぎ
もとの輪廓やおでこに近づけたいです。
←明らかに変ではなく、美容クリニック的には綺麗になってると言
⑤股関節と内腿の脂肪の減り具合に後悔。1センチくらいにしこり
何度も出来る治療じゃないしどうせ取るなら他の部分もしたほうが
痩せ顔ですが、整形!というように形を変えたいわけではなく、シ
取りすぎたりふっくらしすぎたりならないですか?とも言いました
こんなに足の脂肪が減って、顔も形が変わったと感じるならやめて
また目の形が少し変わったのが1番気になります。多分、クリニックの先生的には気づかないレベルだと思いますが、
・目をもとの形のように開けられるようにしたい。
・シワを薄くしたい
・顔や足の硬い部分やしこりを治したい
・おでこやほほのふっくらしたところをもとの形に近づけたい
・内腿と足の付け根に脂肪を元に戻したい
が希望です。それぞれ可能なのでしょうか…?わがままな相談なの
A. 目をもとの形のように開けられるようにしたいというご質問については、脂肪の減量で解決するのか、これが難しい場合、挙筋の前転が必要になるかもしれません。いずれかの方法でよくなります。ただ複数回の手術が必要になるかもしれません。
シワを薄くしたいという件ですが、可能です。ただ、どういう方法がベストかについては診察をして判断したいと思います。
顔や足の硬い部分やしこりを治したいという件については、硬さを確認して、ステロイドの注射を繰り返すか、しこりや硬い部分を針で壊して吸引して減量するなどの方法がいいような気がします。
おでこやほほのふっくらしたところをもとの形に近づけたいというご質問ですが、脂肪注入で生着した脂肪を減量させるためには、針で脂肪を壊して、吸引により減量させることができます。ただ手術から3か月目くらいまでは脂肪の吸収が起きてきますので、できれば3か月目まで待ってから減量を考えるほうがいいと思います。待てないということなら、あとで脂肪注入が必要になる可能性がありますが、とりあえず減量して経過をみるということでもいいのですが、、。
内腿と足の付け根に脂肪を元に戻したいという問題については、脂肪の注入しか方法がありません。腹部など他の部位の脂肪吸引を行って脂肪を採取する必要がありますが、採取できる部位がありますか?その部位は脂肪が減ることになりますが、それでいいのでしょうか?
顔を小さくするためのフェイスリフト
Q. 最近年齢のせいか、顔がたるんで大きくなったように思います。あきらかに若い頃より四角い顔になってきました。エラの骨が出ているわけではないので、たるんだために顔が大きくみえるように思います。このような場合、フェイスリフトで顔が小さくなりますか?脂肪吸引が必要なのでしょうか?
A. 簡単な確認作業としては指で耳の前あたりの皮膚を上に持ち上げてみてください。顔が小さく見えますか?そうなら顔の皮膚や脂肪,筋肉などがずり落ちてきたために顔が大きく見えるということです。この場合はフェイスリフトでかなり顔が小さくなり、若い頃のフェイスラインが復活します。劇的によくなると思います。ほほやエラ、あるいは口の横付近の皮下脂肪が実際に多少多いということもありますので、フェイスリフトと脂肪吸引を併用したほうがいい場合もあります。ただ法令線やゴルゴラインなどは脂肪の注入をしたほうが若い顔に戻るケースが多いと思います。
逆まつ毛と小鼻縮小
Q. 逆まつげの手術と小鼻縮小の手術は同時に行えますか
A. 同時に可能です。問題ありません。
南江堂の本の中にあった脂肪注入
Q . 南江堂というところから先生が出版されている医学書を見つけました。その中で脂肪注入のところを見て、皆さんとてもきれいになっていて、先生に脂肪注入を受けたいと思っています。私が気になっているのは下まぶたのへこみと法令線とほほです。テーピングは翌日まででいいということですが、翌日から仕事に行けますか?あるいは何日か休んだ方がいいでしょうか?内出血や腫れが気になっています。化粧で隠せますか?
A. テーピングは翌日までで構いません。化粧も洗顔も入浴も翌日から可能です。ただ時には内出血が出ることがあり、化粧でも隠しにくいということがまれにはあるかもしれません。2-3日くらいは休みをとってもらったほうがいいかもしれません。ほとんどのケースでは内出血が万一出ても、翌日から化粧で隠せると思います。腫れはあまり出ないと思います。当日は頑張って冷やしておけばあまり腫れません。
三重はサブシジョンで治りますか?
Q. はじめまして!先生のサブシジョンについての治療方法がとても興味深く相談お願
テープ固定で状態が固まったとして例えばまたいつか切開したとし
A. 二重のラインが三重になっている場合は、