大阪・新大阪の美容外科・美容皮膚科 - メガクリニック

メガクリニック

メガクリニック | 大阪市淀川区の
美容外科・形成外科・美容皮膚科【公式】

よくある質問

肌の相談

Q.    知り合いからいいクリニックだと紹介を受けました。肌のためにファンデーションをやめてから、急に増えたシミに悩んでいます。施術を受けるなら夏場はさけて冬に施術をした方がいいと聞きましたがそうなのですか?

 

A.    一度実際の状態を拝見して何が原因なのか、どういう治療がベストなのか相談したいと思います。治療はいつ開始してもいいと思います。季節は気にしなくていいと思います。また女性の場合治療以外に化粧などの問題もありますので、できれば院長の高柳と看護師長の中川の2名がいる時に予約を取っておいでいただくのがいいと思います。電話で受付の担当者に確認してください。電話は06-6303-7722です。

シミの相談

Q.        シミの相談です。土日空いている時間帯に予約したいです。よろしくお願いします。

 

A.    当院の診療は予約制になっています。あらかじめ電話06-6303-7722でご予約の上おいでください。なお次の土曜日、25日は東京で日本美容外科学会がありますので、休診になります。ご了承ください。また日曜日はいつも休診になります。

PRP+成長因子

Q.      PRP+成長因子の修正治療のご相談をさせていただきたいです。目の下と額全体に注入しています。遠方からの来院のため、土曜日が希望です。
宜しくお願いいたします。

A.    当院では今はほとんどのケースでニードルサクションで治療をしています。これで一定量は必ず減量できます。キズも残りません。ケナコルトのように副作用の心配もありません。当院の診療は予約制になっています。あらかじめ電話06-6303-7722でご予約の上おいでください。

鼻の曲がり

Q.    数年前韓国で隆鼻手術を受けたのですが、ゴアテックスを使用されていて、鼻が曲がって目立つようになっています。鼻先には耳軟骨が入っているのですが、修正はできますか?オープン法になりますか?クローズ法で修正できるのでしょうか?以前の低い鼻に戻るのはいやなので、今よりすこし鼻全体を高くして曲がりをなおしたいです。

 

A.    実際の状態を拝見して詳しく対策を相談したいと思います。おそらく、クローズ法で修正は可能と思います。多分シリコンプロテーゼに入れ替えをするのがいいような気がします。鼻先は必要なら耳軟骨の追加移植がいるのかもしれません。ゴアテックスは手術後に曲がる変形が出てくることが多いので、あまり日本では使用されなくなっています。また除去もかなり困難なので、除去による鼻の腫れは多少強く出ると思います。最終的にはきれいに仕上がりますので、その点は心配いりません。

ニードルサクション

Q.      6月22日にニードルサクションを予約してありますが、目の下に関しては、fgfでの膨らみをとると、かなりシワとたるみが目立つ気がします。施術前のカウンセリングで診察して頂き、たるみが目立つと判断された場合、たるみとりを追加してオペしてもらうことはお時間的にも可能でしょうか。左頬と、法令線もニードルサクションお願いしてあります。宜しくお願いします。

 

A.    当日診察と相談の時間を十分に取っておきます。状態をもう一度確認させてもらって、下まぶたのリフトを同時に行うことも可能です。そのための手術の時間も取っておきます。

PRP+成長因子

Q.      PRP+成長因子を目の下と額全体に注入したことにより、膨らみすぎや表面のボコボコした感じに悩んでいます。治療方法についていろいろ情報収集していますが、どんどん怖くなります。ニードルサクションでの治療はどういったものですか?そもそもニードルサクションについて知りませんでした。ダウンタイム、副作用など、教えていただきたいです。宜しくお願いいたします。

 

A.    ニードルサクションは新しい治療です。成長因子で影響を受けて膨らみすぎた脂肪やしこりを体外に吸引して、排出する方法です。三日ほどガーゼとテープで圧迫がいります。キズは残りません。腫れや内出血が1週間から時には10日程度続くかもしれません。ケナコルトのように変色や皮膚萎縮などについては起きませんので、心配いりません。また、3か月後くらいに、まれに微調整がいることがあるかもしれません。最終的にはきれいになります。

Request for my surgery

Q.      I am interested in under brow cut, thread double eyelid, nose augmentation, face lift with thread, fat grafting for face, nipple reduction. I am planning to visit Japan in July 2022.

 

A.      Can you send me the photos of your face, eyelid and nose? After I receive your photos, I can send you my idea for your surgery and fee for the procedures. Also. when you come to my clinic, you have to make reservation for your consultation and surgery. Do you want to have your surgery in July? If so, I have to send you the detail information for your surgery ? Are you a Chinese or not?

fgf

Q.     昨年聖心美容外科で下まぶたと法令線にfgfを入れてしまいました。どちらもボコボコになっています。聖心美容外科ではケナコルトで治しましょうということで治療をしていますが、治りません。ニードルサクションで治りますか?1回の手術できれいになりますか?

A.      fgf、つまり成長因子が入っているととても複雑な問題が残ります。fgfで影響を受けた脂肪は基本的にふくらんだり、硬くなったり、痛みが出たりすることになり、この影響は何年も続くことが多いようです。つまりなんらかの手術で一度きれいになっても数年してから凹凸やしこり、痛みなどが再発する可能性はあります。1回で絶対に問題が解決するとは言えません。fgfが入っていなければ、一度でしわやへこみ、凹凸、なども解決しますが、fgfが入っているとそのように努力して手術をするわけですが、予定どおりになることも、ならないこともありうるということです。ただ現状の問題を解決するにはニードルサクションで治療するのがベストと思います。これで平坦にきれいに仕上がりますが、将来凹凸やしこりなどの再発がありうるということは理解しておいてください。再発しないこともあるようですが、予想ができません。

脂肪注入部位の吸引

Q.      脂肪注入をした場所を、脂肪吸引を行いましたが、とれたとこもありますが、全部はうまくとれず、その箇所も、ニードルサクション可能でしょうか?脂肪吸引をしてしまい、やりずらいなどありますか?また、その場合何ヶ月後に可能でしょうか?

 

A.       脂肪注入で生着した脂肪は触ってもわかりませんが、実際には多少硬くなっていて、通常の吸引ではなかなか出すことができません。この場合、ニードルサクションが効果があります。確実に吸引が可能です。脂肪吸引や脂肪注入を繰り返しているような部位でも問題なくニードルサクションは効果が出ます。最終の手術から3か月待ってから手術ができます。

脂肪吸引、フェイスリフト、ニードルサクション

Q.      顔の脂肪吸引をすると、スマスがボロボロになったり、薄くなってしまい、その後の切開リフトがやりずらくなるや、引き上げできないと見まして、そのようなケースは多いのでしょうか?脂肪吸引をしておりまして、切開リフトを今後検討しています。また、ニードルサクションは、脂肪吸引後に、脂肪注入をしてる箇所でも行えますか?今後のリフトなどに影響しないか心配です。

 

A.       脂肪吸引については通常の正しい手術を行った場合は、スマスにはキズはつきません。過去に他院で脂肪吸引を受けた方のフェイスリフトも多数経験していますが、リフトに問題があった方はありません。また万一スマスにキズがあっても修復してリフトすることができます。リフト効果は確実に出ますので、心配はいりません。ニードルサクションは脂肪吸引後に脂肪注入をしていても問題なくできます。成長因子が入っているような硬い脂肪でも問題なくニードルサクションはできますので、これも心配はいりません。今後のリフトにも問題は出ません。

メガクリニックのLINEはこちら メガクリニックのinstagramはこちら