大阪・新大阪の美容外科・美容皮膚科 - メガクリニック

メガクリニック

メガクリニック | 大阪市淀川区の
美容外科・形成外科・美容皮膚科【公式】

よくある質問

成長因子とニードルサクション

Q.        2年前に目の下に成長因子入りのPRPを受け、しこりのような膨らみに悩む者です。目頭から頬上中心にかけてハの字に膨らんでおり、外科的切除もしくは、ニードルサクションやアキュレーザー等+注射器による吸引を検討しています。ニードルサクションをしていただき、例えばしこりが取りきれず、改めてハムラ等外科的切除を行う場合について教えて下さい。また、ニードルサクションを行ったことにより、その後の外科的切除が難航する可能性はありますか?よろしくお願いいたします。

 

A.      しこりのすべてを除去することはできません。つまりしこりは筋肉なども含めていたり、神経を含めていたりするからです。これらを除去すると、機能障害が残ったり、知覚異常などの問題が残ることになります。しこりの一部を残す必要がある場合が多いと思います。シコリはのこることがほとんどですが、シコリや見た目のふくらみは小さくなります。見た目の改善はご希望の状態にすることが可能です。ただ、一度で完成するかどうかはわかりません。手術の際は麻酔で腫れてしまい、また手術をすることで手術中に腫れが出てくるからです。仕上がりの誤差がありうるということになり、3か月後に再度微調整がいることもあります。形の調整は必ず最終的にご希望の状態にできますので、後日ハムラ法など、他の切除による手術を行ったことは一度もありません。ただふくらみの除去によりしわが出る可能性はありうるので、このような問題が出た場合は、リフトなどの手術を相談する可能性はあります。これは前もって診察をしますので、その際に予想できます。必要ならニードルサクションと同時にリフト手術を行うことも可能です。

デコルテ脂肪注入

Q.      デコルテ脂肪注入について質問です。2年前に他院で脂肪豊胸をしましたが、デコルテの骨が浮き出てるのが気になるのでもう一度したいと思っています。デコルテ部分に脂肪注入してふっくらさせる施術はありますか?

 

A.    手術は可能ですが、一度に多量の注入ができない部位なので、後日追加の注入が必要と思います。一度診察をして詳しく相談した方がいいと思います。当院の診察は予約制になっています。あらかじめ電話06ー6303-7722でご予約の上おいでください。

フェイスリフトの相談

Q.      いつもお世話になっております。フェイスリフトについてお聞きしたいのですが、施術日を含めて5日しか休みが取れないのは厳しいでしょうか。(コロナ禍の人数削減で休みが取り辛く、眉下切開の術後もウィッグで縫合糸を隠して出勤していました。)あと、包帯固定・ドレーンが4日目まであるとお聞きしたのですが、包帯はかなりの厚みになるのでしょうか(韓国のクリニックらしいのですが、受けられた方が術後SNSに上げてらした写真がパイナップルのようなぐるぐる巻きだったので、あれでは帽子も被れないと思い質問させて頂きました。)。お忙しいところ申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

 

A.      包帯は、4日目で取れます。それまでは、顔全体を包帯で巻きます。かなり目立ちます。大けがをしたように見えます。この間は、多くの方はクリニックのそばのホテルに滞在されています。5日目からは髪を下ろしておけばキズやテープは隠せると思います顔から長いチューブのようにドレーンを下げていても大丈夫なら、包帯は手術の翌日に取れます。これはこれでかなり目立ちますが。

日傘サプリシャインホワイトプラス

Q.      いきなりの質問失礼いたします。こちらの日傘サプリ シャインホワイトプラスを購入したいと思いますが、値段はいくらになりますでしょうか、webへの販売入り口はありませんか?お返事をお待ちしております、よろしくお願いします。

 

A.      紫外線対策と美肌用の内服薬ですが、当院で取り扱っています。ウェブでの販売はしていません。1本が1月分になり、17600円です。当院に来院していただいて購入していただくか、電話06-6303-7722でお申込みください。

シミの治療

Q.     お聞きしたかったのですが、シミが気になっています。12日に診察の予約していますが、そのときに見ていただいて施術もしていただくことは可能でしょうか?もししていただけたら、テーピングなどは必要でしょうか?よろしくお願いいたします。

 

A.      シミの治療は大きく分けて二つのタイプがあります。レーザーであれば治療後10日間はテープをはってもらいます。これは1回で終わる治療です。テープをはれない場合は、1か月に1回程度のフォトフェイシャルの治療が可能です。この場合、テーピングなどは不要ですが、定期的に何回か通院がいります。次第にしみを薄くしていくという方法です。

女性ホルモンについての質問

Q.    本日、できものをとっていただきました〇〇です。あれから痛みもなく、あまり腫れている様子もありません。本当にありがとうございました。
実は、先生のおっしゃったホルモン治療のことが少し気にかかり、メールさせていただきました。ホットフラッシュの改善と骨粗鬆症の予防のために、また女性らしさを保つためにと勧められて、婦人科で10ヶ月ほど前からジェル剤と黄体ホルモンを飲んでいます。もちろん検診は受けていますが、やはり癌のリスクはかなり高くなるのでしょうか?先生のご意見をお聞かせ願いたく、メールさせていただきました。よろしくお願いいたします。

 

A.      女性ホルモンを使用する場合は、乳がんなどの発癌の可能性は高くなります。ホルモン治療を行う場合、この検査を定期的にされているはずです。これで安全性が保証されているはずです。

ハムラ法のトラブル

Q.      突然のメール失礼いたします。はじめまして。表ハムラの修正をご相談させて頂きたく検索で先生の所にたどり着きました。東京在住の〇〇と申します。3ヶ月程前に表ハムラを行ったのですが結果が芳しくなく修正を検討しています。写真を遅らせていただきます。一番気になるのが写真向かって右側の目の下の膨らみとその影が酷くなった事です。写真の順番は真ん中の2枚、ピンクの服を着ているのが施術前です。もともとこの様な膨らみと影はなくゴルゴラインを消したいと思い表ハムラをしました。結果、向かって右はこの様になり余計フケ感が増し、左はフラットなのですが黒い色素沈着?が出来てやはりげっそり感が強くなりました。左は傷もかなり下の方にきてしまい目尻部分も今でもクッキリ目立ちます。担当医はまだお若いですが形成の専門医を持っていて顔面の手術を沢山こなして来られて表ハムラにも定評がある先生でした。先生いわく、この膨らみは筋肉であり何故こうなつたかというとそういう骨格だったからとおっしゃいます。修正に関しはヒアルロン酸などでボリュームを足してゆく方向になります、との事でした。私としてはヒアルロン酸は試してみてダメだったので手術に踏み切ったわけなので左は最悪いいので右だけは再手術をお願いしたいと思っているのですが先生はそのつもりはなさそうなのです。最初から経過もよくなく、先生も驚くほど腫れも強く出て涙道が詰まって涙が止まらなくなったり傷跡も良くないですし、なのでボリュームを足すのが最善というより再手術はしたくないからなのかなと思うところもあるのです。。メールで恐縮ですが先生はどの様に見受けられますでしょうか?再手術は慎重に行いたいと思っているので年末まで待って大阪まで行き先生の所での手術も検討したいと思っています。やはり再手術でも再度の表ハムラの様な大きな手術になってしまいますでしょうか?突然申しわけございません。お時間あります時に返信頂けると幸いです。

 

A.     写真を拝見しました。あくまでも写真なので、実際の状態がわかりませんが、手術前の写真を見ると、しわもたるみもほぼないという状態なので、もともとハムラ法の適応があったのか、とても疑問です。私ならハムラ法はしていません。他の方法を選択します。修正は実際の状態にもよりますが、基本的に脂肪注入が下のほうの改善のために必要と思います。また上のほうのに小さいふくらみがあるようですが、これは脱脂かわずかのリフトなどで修正するのがいいのかもしれません。また写真からは切開線がまつ毛からすこし下すぎるように見えます。可能なら上のほうに切開線を移動したほうがいいのかもしれません。通常はまつ毛の1ミリ下を切開して行う手術です。あるいはキズにへこみが見えるように思いますので、この問題はサブシジョンがいいのかもしれません。いくつかの問題が重なっているようなので、状況によっては3か月後くらいに再度の微調整がいるかもしれません。つまり修正が複数回になる可能性があるかもしれないということです。費用については診察をしないとはっきりしません。ご了承ください。

ヘルメットによる問題

Q.         高柳先生、〇〇です。フルフェイスのヘルメットを仕事でよくかぶるコトがありまして、二重の切開部分が入浴時に水が染みるコトがありました。もしかすると二重切開部分の皮膚が引っ張られているのかもしれません。今も患部がヒリヒリします。軟膏は塗っておりますが対処方法はございますか?検診日を5日に早めてもらいました。

 

A.     キズが新しい間は、こすれたり、ひっぱたりすると炎症が起こり、痛みが出る可能性があります。できればヘルメットをやめてもらったほうが安全と思うのですが、、、。難しいのでしょうか?

埋没法の修正

Q.      お忙しい中すみません。今回、二重の施術についてご教授いただきたく連絡させていただきました。令和2年6月に湘南美容外科クリニックにてクイックコスメティークダブル(挙筋法による埋没法)をしました。目を開けているときの状態には満足しているのですが、食い込みの強さや皮膚の弛みが原因で半目状態や眠たい時などの不自然な目元に不満を感じています。また疲労が蓄積した際に左目は正常なのですが、右目が無理やり引っ張られている感覚がありそれも不満です。色々、調べていくなかで二重切開の施術をしようかと検討中です。そこで先生にご質問なのですが
1、クイックコスメティークダブル(埋没法)をしていても施術は可能なのでしょうか?挙筋法による埋没法から二重切開された経験はありますか?
また埋没法が悪さをして切開法が上手くいかない可能性はあるのでしょうか?特にナチュラルな二重が希望なので傷跡などの外傷がとても気になります。

2、実際に見てもらわないとわからないと思いますが、右目の眼瞼下垂?は手術前の現状(埋没をしてる状態)から眼瞼下垂にアプローチする手術をする必要があるのかを判断することは可能なのでしょうか?

多く質問してしまい申し訳ありません。先生は手術のレベルが違うと風の噂でお聞きしたので深いところまで聞かせていただけたらと思います。よろしくお願いします。

 

A.        クイックコスメティークダブルというようなややこしい名称をつけてクリニック独自の手術のように広告をされていますが、要するに埋没法であり、特別なものではありません。このクリニックでの修整も多数行っています。埋没法から切開法に変更して修正をした方は数え切れないくらいたくさんおられます。いずれも何も問題はありませんので、手術について心配はいりません。ただごくまれに埋没法の、特に挙筋法の手術で眼瞼下垂が起きたというケースもあります。この場合は修正の際に眼瞼下垂の修正を併用する必要があるかもしれません。診察をすれば判断できます。キズあとについては肌質をみればきれいに仕上がるかどうかを予想できます。問題のある肌の場合は、軟膏や内服薬を使ってキズがきれいに仕上がるようにします。

幹細胞脂肪注入後のしこり

Q.    こんにちは。目の下の幹細胞脂肪注入後のゴルゴの2センチ程のしこりのような膨らみにもニードルサクションの処置して頂けるのでしょうか?

 

A.      大丈夫です。しこりのすべてを除去するのがいいのか、部分的に除去して平坦にするほうがいいのか、診察をして相談したいと思います。いずれにしてもよくなります。

メガクリニックのLINEはこちら メガクリニックのinstagramはこちら