大阪・新大阪の美容外科・美容皮膚科 - メガクリニック

メガクリニック

メガクリニック | 大阪市淀川区の
美容外科・形成外科・美容皮膚科【公式】

よくある質問

カナダ在住ですが、、、

Q.       カナダ在住ですが、来月日本に一時帰国する予定です。その際に鼻の手術の相談をしたいのですが、予約はどのようにすればいいのでしょうか?11月中旬の診察希望です。

 

A.   当院の診療は予約制になっています。あらかじめ電話+81-6-6303-7722でご予約をお願いします。もし電話でのご予約が難しいような場合は、info@mega-clinic.localhost あてにメールでご相談ください。メールで対応します。

シミとそばかすの相談

Q.    シミやそばかすのレーザー除去を顔全体に当てたいと考えております。直近で空いている日にちがあれば予約をお願いしたいです。また、施術後、どのくらいの期間カサブタが残りますでしょうか?

 

A.    レーザー治療で行う場合は、10日間ガーゼとテープをはってもらう必要があります。この間皮膚表面は黒い色調になっていると思います。かさぶたはできません。7-10日程度でこの黒くなった薄い皮膚がはがれてきます。その後しばらく赤みが目立つかもしれません。いずれ肌色になります。他にもフォトフェイシャルやゼオスキンなどガーゼやテープの管理のいらない方法もあります。これらは時間をかけてすこしずつシミを改善させていく方法になります。かさぶたができることもありません。当院の診療は予約制になっています。あらかじめ電話06-6303-7722でご予約の上おいでください。なお肌のご相談については高柳と中川の2名のいる日の予約をお願いします。

Reservation for Consutation and Surgery

Q.   If I want to book consultation+surgery when is the best time for you? For example mid/end of November or December.My dates are flexible so when you are less busy I can fly to Japan.And the suture removal will be around 7 days? Another thing is that you mentioned if he took out too much skin it will be difficult to lower the width.I think my crease line is indeed very high, however I still want to try best to achieve a nature width/appreance,is there any other possible method that can help? Thank you very much.

 

A.    At the moment ,I will be available on Nov, 15, 16, 17 ,18, 24,25,26. 28,30 and almost all days in December. The stitches will be removed on the 5th or 6th day. Please contact 高柳進医生助理 WeChat ID:mega-clinic for your reservation. I think I have to see the detail situation of your upper eyelid and will discuss about the possible type of surgeries when you come to Japan.

ハムラ法のトラブル

Q.      他院で2ヶ月前に異物除去とハムラ法を施術しました。異物を除去した片側の涙袋から数センチ下側、数mm、執刀医が除去した際に皮膚側を傷をつけ、盛り上がった傷跡と溝ができてしまいました。また、両側八の字の内側が少しずつ凹んで(窪んで?)段差がでてきたように思えます。執刀医は半年は様子見と言いますが、かなり不安です。もし、半年待って傷跡も溝も改善されず、八の字の内側も窪んだままであれば、どのような改善方法がありますか。先生のところで修正していただくことは可能でしょうか。

 

A.  へこみや段差は脂肪注入かサブシジョンで修正ができます。この点は心配いりません。ただキズを消すことができませんので、どの程度のキズになるか、経過を見て対策を詳しく相談したいと思います。キズのなんらかの処理がいるのかもしれません。

コンデンスリッチでのトラブル

Q.        コンデンスリッチファットで頬高あたりに脂肪注入をした結果、ゴルゴ線のような膨らみができてしまいました。しこりではなく、柔らかい膨らみといった感じです。脂肪溶解注射を度打ちましたがまったく改善されませんでした。今後ケナコルト注射を打つ予定ですが、先生のニードルサクションという施術は針で脂肪を細かく壊して、これを脂肪吸引のような方法で吸引するとのことですが、ケナコルト注射は一切使用しないのでしょうか。また使用しないということであれば、それは何か理由があるのですか。ケナコルトで治療するクリニックもあれば、切開しかないというクリニックもあり、各々見解がちがうため、正直どういった施術がよいのかとても迷ってしまいます。柔らかい膨らみに向いている施術は何とお考えか、先生のご意見を伺いたいです。どうぞよろしくお願いいたします。

 

A.          当院ではおそらくニードルサクションの適応と考えて、この治療方法を選択すると思います。ケナコルトを併用することは絶対にしません。ケナコルトは安全域がとても狭い方法で、一定の濃度と量までは全く無効です。ある濃度と量で効果が出ることもありますが、いくら濃度を上げても量をふやしても無効のこともあります。有効な濃度と量が見つかった場合でも、これを1カ月ごとくらいに4-5回くらい繰り返す必要があります。問題は効果が強すぎた場合で、陥没や変色、皮ふの萎縮、などが起きることがあります。また膨れ過ぎた部位には全く効果がなく、その周囲にケナコルトが拡散することにより目的とした部位の周囲に陥没や皮膚委縮、しわ、凹凸の発生などもありうる問題です。ニードルサクションは治療範囲を設定して行いますので、予定外の部位にトラブルは起きません。

ニードルサクションの経過

Q.      お世話になっております。15日に目の下の膨らみをニードルサクションで除去してもらった〇〇です。この度はありがとうございました。完成を楽しみにダウンタイムを過ごしております。痛みはだいぶ治りましたが、目の周りの内出血がひどく、まだまだ人前には出られないような感じです。質問です。本日から在宅時のみ、圧迫をするようにとの事ですが、一日中圧迫しておくのはダメなのでしょうか?出血は止まってますが、シャンプーや洗顔料などは使っても感染はしないのでしょうか?お暇なときに、お返事をお願いいたします。

 

A.    手術から3日目なので、内出血が続いていると思います。必ずなくなりますので、心配はいりません。さらに今後2週間は在宅時のガーゼとテープでの圧迫をしたほうがいいのですが、ずっと続けてもらっても構いません。軽い圧迫で十分です。今日からは洗顔や化粧、シャンプーも大丈夫です。感染は起きません。そっと洗ってください。

やけどのあと

Q.      2021年3月ごろにホットタオルで左・人差し指と中指の腹に火傷をして放置していたら白くなり、そのうち治るかな〜と思っていましたが月日は流れ、1年以上経っても全く治らず、今は白くなったところが硬くなりザラザラしてる状態です。このような症状は治るのか否か教えて頂きたいです。よろしくお願い致します。

 

A.        喘息やアトピーなどがありませんか?これらがある場合は、やけどのあとが脱色して白斑になったりする場合があります。あるいは状態をみていませんので、単純な瘢痕ができている可能性もあります。白斑であれば、色素の移植、医療タトゥー、植皮などが対策になるかもしれません。瘢痕であれば、単純に切除がいい場合もあります。診察をしないとよくわかりません。一度来院できますか?

にきびの治療

Q.      長年、赤ニキビが治らず悩んでいます。よくあるご質問からニキビも治療できるとのことでしたので、診察の予約をしたく思います。仕事の都合上、土曜日の診察を希望しておりますが、直近で予約が可能な日は何日か教えていただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。

 

A.      次の土曜日にはまだ空きがすこしあったように思います。申し訳ないのですが、電話06-6303-7722で確認していただけないでしょうか?診療は予約制になっています。あらかじめ電話06-6303-7722でご予約の上おいでください。保険証をご持参ください。いくつもの治療方法があります。状態を見て詳しく相談しましょう。

脂肪吸引後のかゆみ

Q.      先日、腹部と二の腕の脂肪吸引をしていただきました。お世話になりました。ありがとうございました。順調に回復していると思うのですが、腹部と二の腕の痒みはまだあります。一般的に痒みはいつ位まで続きそうですか?また脂肪吸引後はなぜ痒みが出るのでしょうか?

 

A.     当分炎症は続くことになります。炎症が強い間は最初は痛みが出ます。次に炎症がおさまってくるとかゆみになり、さらにおさまると正常の感覚になります。今はかなり治ってきたということなのですが、脂肪吸引は炎症が強く起きる手術なので、かゆみはおそらく数週間はあるかもしれません。特にあたたまるとかゆみが出ますので、お酒や長い時間の入浴などは控えてもらったほうがいいように思います。冷やすと、かゆみは楽になります。かゆみどめの軟膏や内服薬もありますが、郵送しましょうか?

脱脂と脂肪注入後の問題

Q.      半年前、他院で、目の下の脱脂、目の下、ゴルゴ、額、こめかみの脂肪注入をしました。すると眼球は奥まり、涙袋のない、人間味のない顔になってしまいました。平坦なのっぺりした顔、頬骨がもともと少し出てるのでそこに脂肪注入があるのか、すごいムニムニします。。上瞼は窪んで、目周りも窪んで鼻も高くやるし、まるで骸骨みたいになりました。目も吊り目で小さくなって。どうしていいかわかりません。脂肪注入を減らすことができるのでしょうか。跡がのこらないでしょうか。
結婚式を控えています、、、

 

A.        脂肪注入で膨れ過ぎた場合は、ニードルサクションで減らすことができます。脱脂や脂肪吸引でへこみができた部位は逆に針で多数の穴をあけることにより、脂肪注入で生着した脂肪による癒着や硬くふくれにくくなった脂肪を膨れやすい状態にして、同時に脂肪注入をすることで自由に膨れませることができます。ただ一度の手術で完成しないことがあり、3か月後に再度微調整が必要になるようなこともあると思います。最終的にご希望の通りにできます。実際の状態がわかりませんので、さらにこれ以外になんらかの手術がいる可能性もあります。診察をすれば詳しく相談できます。結婚式が間近に迫っているようなら治療をいつ開始するのがいいか、難しいところですね。ニードルサクションも脂肪注入も新しいキズは残りません 。

メガクリニックのLINEはこちら メガクリニックのinstagramはこちら