6月のシンガポールでのISAPS総会
6月にシンガポールで国際美容外科学会(ISAPS)の総会が開催されます。学会のセッションの座長が当たっていたり、他にもいくつかの委員会のメンバーなので、論文審査委員会、統計調査委員会、教育指導委員会、患者安全委員会などの会議に出席しなければなりません。考えてみると4つも委員会を頼まれてハイハイと入ってしまっているのですね。いろいろ仕事が増えて後悔しているわけですが、、、。また会長経験者と現会長の会議もあります。これだけはランチとワインを楽しみながら開催するのが恒例になっていますが、、、。今回の総会は世界中から優秀な医師のかなり多くが参加されますので、知り合いも多いので、とても楽しみにしています。
日程は6月17日から24日になります。この間は患者様にはご迷惑をおかけすることになりますが、院長高柳の診療は休診にさせていただきます。新しい、より効果のある、より安全な美容外科手術や治療の情報を得るためにこのような学会への参加はとても大切なものになりますので、皆様のご理解をお願いします。
ついでなのですが、ほぼ毎日、何らかの夕食会があるわけですが、6月20日はカラフルな服装で参加してくださいというパーティーになっています。何を着て行けばいいのでしょうね?時々国際学会では日本では経験しない服装の指定があることがあって、なかなか面白いことです。今までのものでは、白い服装、ハロウィンパーティーとして開催、自分の国の服装、ブラックタイ、暑い時期なので涼しい軽装で、馬が走り回る場所での開催なので汚れてもいい服装で、などなどいろんな服装の指示がありました。なかなかこういうのは外国特有で楽しいものですよ。ハロウィンの時だけは挨拶をされても誰かわからなくて困った人が何人も居られたような記憶があります。