日本美容外科学会(JSAPS)
7月3日の土曜日は神戸で日本美容外科学会が開催されました。毎年、1月と7月くらいに一日、または半日だけの学会、9-10月は総会と言って2日間の大きいレベルの学会の開催になっています。私は午前中だけ患者さんの診察をして、急いて神戸の会場に向かいました。たくさんの演題が出されていて、プログラムはかなり密になっていました。当日は新幹線が大雨のためにしばらく運転を見合わせたという日で、特に東京方面からの参加者が遅刻多発という状況になり、プログラムは大混乱でした。また兵庫県はあらゆるレストランが7時がラストオーダーになり、それより後の入店ができないという状況になっています。北海道から前日から来られた医師の一人が昨日夕食がまともに食べられなかったとブツブツ怒っておられました。本当に今はいろいろ気の毒な話がありますよね。学会当日もプログラムが7時で終了ということになっていましたので、皆さん夕食をどうされるのかなあとすこし心配になっていました。
コロナの問題で、本来は昨年に開催されるべき学会で一年延期になっていたわけですが、それでもまだコロナの騒ぎが続いています。参加者もかなり少ないのではないかと予想していましたが、会場は満席で、こんな密の学会でいいのかなあと思ってみていました。ただ、皆さん医師なので、ワクチンをほとんどの参加者の方が終了しておられるようでしたので、この点はすこし安心して会場でみていることができました。皆さん熱心に発表や質疑応答をされていて、この学会が前進を続けていることをとても誇りに思っておりました。