大阪・新大阪の美容外科・美容皮膚科 - メガクリニック

メガクリニック

メガクリニック | 大阪市淀川区の
美容外科・形成外科・美容皮膚科【公式】

ギリシャでの国際美容外科学会について

8月末から9月の最初までギリシャのアテネで国際美容外科学会(ISAPS、アイサップスと発音します)が開催されます。本来国際美容外科学会は2年に1回の総会が会長の出身国で開催されるのが原則でした。私がこの学会の会長をしていた時にも2年に一度の開催のままでいいのか、あるいは毎年開催したほうがいいのかという議論がありました。この頃は理事会の意見として2年に1回の開催のままでいいだろうということでしたが、私が理事会を辞任してから以後の理事会の議論で毎年開催に変更になったようです。そのため今年はギリシャ、来年はコロンビアなどのように国際美容外科学会の総会が毎年開催になったようです。
 ここ数年はコロナの問題のために、毎回の総会がオンラインで開催されていて、参加者はすべて自宅や自分のクリニックからオンラインで講演をしたり、いろいろの発表を視聴したりするような方法がとられていました。私もこの間は日本から深夜などにオンラインで学会講演をしたりしていたわけです。今年の8月末のギリシャでの学会はもともとコロナで多分直接行くことができないと思っていたのですが、数か月前にギリシャの学会会長から参加者は全員ギリシャに来てもらって学会を開催すると連絡がありました。通常過去にこの学会の会長を経験した医師は学会に参加してなんらかの講演を担当したり、いろいろのセッションで座長(司会)を担当するのが慣例になっています。さらにPast Presidentの会議やパーティーもあって、ギリシャの会長から急に直接参加という決定になって申し訳ないがぜひギリシャに来てほしいという連絡をもらったわけです。もともとコロナの問題のために、ギリシャの学会もオンラインで参加でいいと思っていたので、ギリシャには行かなくてもいいのだろうと思っていたわけです。でも先日このような連絡をもらいましたので、8月末から9月初旬の私が学会に行っている間は休診にすることにしました。当院の患者様にはご迷惑をおかけすることになるかと思いますが、このような事情なので、ご理解をお願いします。
 過去にギリシャではアテネで2回国際美容外科学会の講習会があり、そのほかミコノス島で1回、ロードス島でも1回開催されたことがあり、さらに過去に国際形成外科学会の理事会にも私が入っていたことがありますので、この理事会がアテネで開催された時にもアテネに行っていて、ギリシャは多分今度で6回目になると思います。いつもギリシャの先生にはよく言われることですが、アテネまで来たら、エーゲ海の島々には絶対に行かないとね、、という話があるようにエーゲ海は本当に美しいところです。中でもサントリーニ島は最高で、たくさんあるエーゲ海の島の中で個人的にはサントリーニが一番好きです。今回も学会が終わった後、時間があれば、ぜひサントリーニにも行ってみたいと思っています。特に島の端にあるイアは、ヨーロッパ中で夕日が一番美しい場所として有名です。とにかくこの島はどこで写真をとってもそのまま絵葉書になるようなところです。

メガクリニックのLINEはこちら メガクリニックのinstagramはこちら