大阪・新大阪の美容外科・美容皮膚科 - メガクリニック

メガクリニック

メガクリニック | 大阪市淀川区の
美容外科・形成外科・美容皮膚科【公式】

金の糸

かなり以前から金の糸によるリフトが行われています。もうこういう危険な糸は使用されていないものと理解していましたが、まだこれを安全な方法として広告をしているクリニックがあるのには驚きます。本来純金は生体反応がもっとも少ない金属のひとつであり、無菌の100%純金であればこれを皮下に埋入すること自体による合併症はほとんどないと考えられます。しかし、たとえいわゆる純金と言われているものであっても、100%の純金は世の中には存在しません。微量であっても必ず不純物が混じっています。このようなものを体内に入れてどうするのでしょうか?不純物として発がん物質が混じっていれば、将来ガンが出る可能性もありますし、生体になんらかの炎症反応を起こすものが混じっていれば、腫れや痛み、凹凸、しこり、壊死、感染、異物反応、アレルギーなどもありうる問題です。また世間に出回っている金の糸には純度のかなり低いものもあるようで、たとえ医師であっても、使っている金の糸が24金か18金かは区別できません。学会でも、金の糸を埋入された後に顔面が真っ赤に腫れた患者さんの報告もありましたし、凹凸やしこりが残って治らない方の報告もあります。またこの金の糸は厚生労働省から正式に薬事の承認を取得した製品ではありません。一旦埋入された金の糸を完全に抜き取ることは不可能です。また、術後に凹凸やしこりを触れたり、発赤や腫脹を認めることがあり、これが長期にわたって消失せず苦しんでおられる症例も日本美容外科学会で報告されています。このような危険な糸は絶対に使用しないでください。さらに詳しい情報が必要な方は日本美容医療協会のホームページに金の糸の危険性についての情報があります。

メガクリニックのLINEはこちら メガクリニックのinstagramはこちら