大阪・新大阪の美容外科・美容皮膚科 - メガクリニック

メガクリニック

メガクリニック | 大阪市淀川区の
美容外科・形成外科・美容皮膚科【公式】

大学医学部の夏の体育大会が中止になりました

全国の医学部の夏の大会である西日本医学部総合体育大会と、東日本医学部総合体育大会が中止になりました。これで3年連続で大会が開催されないことになりました。大学の運動部は通常は学連という組織に入っていて、医学部だけはこれと別に活動をするということになっています。京都大学でもたとえばソフトテニス、卓球、サッカー、バレーボール、ラグビーなど多くの運動部で医学部だけのクラブと医学部を含めてすべての学部の学生が所属できる学連のクラブの2種類の部活動が行われています。これは医学部が6年在籍になることと、医学部は一年中、実習や試験などがとても多いので、学連の大会などの日程で活動ができないという理由からです。そのため医学部だけのクラブがいくつもあるわけです。

京都大学でも、ソフトテニス部については、全学のソフトテニス部(体育会)と私が指導している医学部だけのソフトテニス部の2種類のクラブがあるわけです。この医学部の大会は私たち京都大学は春に関西選手権、夏に西日本選手権、秋に近畿選手権と3つの大会があるわけです。もちろん社会人のチームとして一般に登録もしているので、京都の社会人のチームなどとの試合に出場することは可能です。

コロナの感染のために2年続けて医学部の大会が中止になっていました。直前まで夏の大会が開催予定であり、ソフトテニスは兵庫県の神鍋高原で8月3日から3日間の予定で試合日程も、組み合わせもすべて決まっていたのです。学生は本当に楽しみにしていたと思います。練習も頑張ってきたのに、直前になって試合の中止が決まってしまいました。医学部の学生の多くは患者さんに直接接する実習などもあるため、万一感染が医学部で拡大すると、接触することになる患者さんにも迷惑がかかることになるので、賢明な判断であったと思います。それでもずっと学生といっしょに練習をしてきたものとしては、本当に学生のがっかりした顔を見るのがつらいです。このままだと大学の運動部で入学から卒業まで公式戦を一度もしたことがないまま大学生活が終わってしまわないか、などなど気の毒なことを想像してしまいます。本当に早く終息してほしいと祈るような気持ちです。

メガクリニックのLINEはこちら メガクリニックのinstagramはこちら