大阪・新大阪の美容外科・美容皮膚科 - メガクリニック

メガクリニック

メガクリニック | 大阪市淀川区の
美容外科・形成外科・美容皮膚科【公式】

中国美容外科学会

中国美容外科学会(CSPS)でも国際美容外科学会のISAPSコース(講習会)を同時開催するという方法をよく取っています。具体的には中国美容外科学会が、講師として来て欲しい医師10〜15人くらいを世界中から選抜して、招待するというものです。

講師には、講演や時にはライブサージャリーを担当してもらって、手術方法なども含めて中国の医師に対して指導をします。私は今までに10回以上中国に招待されていますが、中国は本当に広大な国なので、それぞれの都市で同じ中国には思えないくらいに文化なども異なり、興味深い国だなあと思います。中でも印象に強く残っているところの一つが西安です。ここは兵馬俑で有名なところで、初めて訪問した時は本当にすごい歴史のある国と感動しました。兵馬俑のあるところは、西安市内からかなり離れたところにあり、普通の観光で行く場合は、普通の道路をかなり時間をかけて行く必要があるわけです。

 

  西安兵馬俑

私はこの時ISAPSの会長だったこともあり、中国の学会会長が特別に私だけの兵馬俑ツアーを企画してくれました。学会会場のホテルの玄関に私一人で出て行った時、案内の通訳の方と、それ以外に中国軍の護衛の方が2名、車のドライバーと合計5人が大きな車に乗り込み、出発後市内からいきなり高速道路に入ったわけですが、前後に車が一台もないのです。こんなに空いている高速道路は見たことがないと言うと、通訳の方から「この高速道路は市内から兵馬俑に行くVIP専用の高速道路だ」と説明されました。日本人では多分どなたか首相がこの高速道路を使った一人目で、二番目が私だと言われて驚きました。

 

兵馬俑は本当に広大なところで、掘り起こすと出てきた兵馬俑がすぐ色調が変化してしまうという問題があり、この色を保存する方法が見つかるまで、まだ掘り起こされていない広大な部分をそのままにしているという話もびっくりでした。

この学会も多数の参加者があり、大盛況でした。世界のISAPS会員が12人招待されていましたが、日本からはこの時は私と、北海道の野平先生が招待されました。野平先生もなかなか素晴らしい講演をされますし、きれいな手術をされる方です。

 

 左は野平Dr. 右はCSPS副会長ランムーDr.

 

 CSPS会長 グオシュツォンDr.

 

 西安での中国美容外科学会ガラディナー

メガクリニックのLINEはこちら メガクリニックのinstagramはこちら