エーゲ海の島
ギリシャに行くと、どうしてもエーゲ海に行きたくなります。今回のギリシャの学会では最後にどうしても行きたくてサントリーニ島に行ってきました。過去にギリシャには、個人的な観光旅行、国際形成外科学会の理事会に日本代表で入っていた時にアテネでの理事会、ミコノス島やロードス島での国際美容外科学会の講師として参加した講習会(コース)、さらにアテネでのヨーロッパ美容外科学会などのために今回を含めると合計ギリシャには6回行っています。何回かアテネに行くといつもいろいろの方からアテネに来たら絶対にエーゲ海の島々に行かないといけませんねと言われます。それを信じて、何回かあちこちの島に行きました。ロードス島やミコノス島は学会があったので行きましたが、ロードス島はあまりに大きくて島の中央にいると普通の都会であり、あまり海の景色を楽しむことができない島もあるということがわかりました。クレタ島はまたこういう景色とは異なり、遺跡や歴史が好きな方はある意味たまらないところなのかもしれません。でも私自身はクレタ島はちょっと自分の好みでもないなあと感じてしまいます。ミコノス島も有名な風車が見えるのはごく一部で、島の奥の方で学会があったのですが、あまり人が行かない奥の方まで足を延ばすと、静かでのんびりしたところがたくさんあります。これはただゆっくりしたい方には本当に素敵なところだと思います。
でも何と言っても私が大好きなのはサントリーニです。よくギリシャの知り合いの医師には言われていますが、サントリーニは訪問する時期が大切で、7、8月は暑すぎて、観光客が多すぎて、どこのレストランも列に並んでからの食事になったりするのでさけたほうがいい、サントリーニに行くのなら5月、6月と9月がいいそうです。今回の学会は9月だったのですが、それでも9月初めだったのでフィラという一番ホテルの多い場所はもう大混雑でした。私が宿泊したのはフィラとイアの中間くらいの場所のホテルで、ここはとても静かで素敵なところでした。この島はヨーロッパ中で一番夕日が美しいと言われているところで、何回行っても本当にうっとりするような景色でした。レンタカーで動ける方はぜひイアとフィラの間くらいの島の高いところから夜景を楽しまれるといいと思います。場所によっては空の真上ではなく真横、つまりほぼエーゲ海の水平線あたりに満天の星が見えることがあります。最初あの多数の光は何?という感じでしたが、星と分かった時の感激は忘れることができません。サントリーニは本当に素敵なところで、ギリシャに行ったら、アテネのパルテノン神殿とサントリーニは絶対にはずせませんね。
-
サントリーニ
-
サントリーニ
-
サントリーニ
-
サントリーニ