ISAPSコロンビアのファカルティーの一部の紹介
国際美容外科学会(IASPS)では毎回学会が指名した医師たちに講演やライブ手術、座長などを担当してもらっています。この医師たちはファカルティー(講師陣)と呼ばれていて、今回の学会では約200人ほどが入っていました。今回は日本からは私と博多の矢永先生が入っていました。日本からたった二人というのは過去最低の人数で本当に残念なことです。
ファカルティーの医師たちはほとんどの医師たちが今までに世界のどこかで一緒に何回も講演をしたり、ライブ手術を担当したり、座長でいしょに登壇したりしているので、仲のいい友人たちばかりです。もちろん多少全く新しい医師たちも入っているわけですが、、。
そのうちの世界でとても有名な医師たちをすこしだけ紹介したおきたいと思います。
-
リナトリアナ会長(コロンビア)。
-
アルトロモンタナーナ次期会長(メキシコ)。
-
オザンソーザ(米国)今回の学会のプログラムチェアを担当。
-
カイシュロードラフ(スイス)ナノファット、マイクログラフトなどで有名です。
-
ティモシーマーティン(米国)白人のフェイスリフトではアメリカでは、トップと思います。