よくある質問

Q&A

2022.9.18ニードルサクションについて

Q.    聖心で、4年ほど前に成長因子の入ったPRPを注入しました。みなさんのご相談と同じく、数ヶ月後からしこりになり、現在かなり硬くなっています。場所は、目の下にうじむし型、ほうれい線にそって、ボコボコした塊、また小鼻の横の頬にもしこりがあり、笑うと本当に顔が変わってしまいます。だんだんと普段の表情も変わって来てしまいました。
この広範囲のしこりも、治療可能でしょうか。また、しこりは小さくなったとして、元の表情や顔の形に戻ることは不可能ではあっても、返って不自然になってしまうような危険もありますでしょうか。切開して切除することは、どうしても避けたいですが、この固さのしこりが、針で分解できるのかも半信半疑でおります。どうしても治したいです。

A.        ニードルサクションで、切除をしなくても治ります。キズも残りません。一時的に皮膚に硬さや腫れが残りますが、3か月くらい待てば、硬さも腫れも引いていきます。表情に問題は残りません。悪化する心配もありません。ただ多数の凹凸があったり、表情の問題もあるようなので、3か月ごとに複数回の手術がいる可能性があります。またしこりがある場合、そのしこりの一部を残すこともあります。しこりをすべて除去しても、そのへこみが大きく多数あるということになり、この修正のための脂肪注入が何回もいることになり、修復が大変面倒なことになるからです。触って硬い部分は一部が残ると思いますが、この方が修正としては楽な方法になります。要するに外観上の問題だけを解決しようという案です。もちろんしこりのすべてを除去するという方針でもいいと思いますが、その場合は手術の回数はかなり多くなってしまいます。へこみがおそらくかなり大きく、さらに複数の変形部位になりますので、この部位への脂肪注入が何度も必要になるからです。一度実際の状態を拝見して、詳しく相談したいと思います。当院の診療は予約制になっています。あらかじめ電話06-6303-7722でご予約の上おいでください。高柳

投稿者: メガクリニック

2022.9.18脂肪溶解注射と脂肪吸引

Q.    顔の脂肪を減らして、小さい顔になりたいです。脂肪を減らすために脂肪溶解注射と脂肪吸引のどちらが安全ですか?メガクリニックではどちらをされていますか?

 

A.     当院では脂肪吸引を行っています。3日ほどガーゼとテープなどで圧迫が必要ですが、これが安全な方法と思います。脂肪溶解注射はフランスでは法律で禁止されている方法です。つまり溶解注射で脂肪が溶けて吸収されてなくなっているのではありません。正常の脂肪が変質して萎縮した状態になって残っているわけです。これが10年後、20年後安全なまま体内にあるのか、あるいはこういう組織から発がんなど有害な問題の発生はないのか、などがわかっていないので、フランスではとりあえず禁止されているわけです。私もこの考え方に賛成で、将来どうなるかわかっていない方法は行うべきではないという考えです。

投稿者: メガクリニック

2022.9.16豊胸インプラントの破損

Q.    18年前に他院でインプラントによる豊胸手術を受けています。最近右のバストの変形が目立ってきて、乳腺外科でインプラントの破損があると言われています。手術を受けたクリニックは今はもうありません。いろいろ調べていると、メガクリニックが豊胸でかなり有名なクリニックであると知りました。インプラントを除去するのはバストが小さくなったり、垂れたりしないか心配です。新しいインプラントとの入れ替えはこちらのクリニックでされているのでしょうか?どのメーカーのインプラントになりますか?日帰りの手術で可能なのでしょうか?後の通院が必要ですか?よろしくお願いします。

 

A.     インプラントの入れ替えは可能です。日帰りの手術でできますが、あとの通院が2-3日ごとに10日ほど必要になります。バッグのメーカーはほとんどの場合、モティバを使用しています。一度来院できますか?診察をして詳しい説明をしておくのがいいと思います。あらかじめ電話でご予約の上おいでください。

投稿者: メガクリニック

2022.9.15アクアフィリング豊胸

Q.    先日日本美容医療協会の掲示板で質問させていただいたものです。
メールアドレスがあったので再度質問をさせていただきます。アクアリフトによる豊胸手術を4年前にして、今回乳腺炎をおこし抗生物質を飲んだと質問したものです。今回乳腺炎(感染症)を起こし1週間抗生物質を飲み、痛みは落ち着き、炎症も一旦落ち着いています。ただ、それによりしこりが大きくなったため、その部分について今施術した病院で経過を見てもらっています。ここで乳腺炎が発症してから1週間ほどの現在です。アクアリフトに感染を起こしている場合はすぐには炎症は治らないので、一旦1週間様子を見ていきましょうとなりました。ここからまたす悪化して取り出した方がいいような状態になる可能性もあるのだと思いますが、取り出す場合はちっちゃい穴をあけて掻き出すとのことでした。もちろん取り出せなかったものがのこったり、小さくなると言われました。 それだけでもショックなのですが、それが一番最善なのでしょうか。また、その場合修正の治療はあると考えますか?教えていただけると嬉しいです。
名前も名乗らず勝手に質問をして申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします 。

 

A.      残念ながらアクアリフトのトラブルの場合、ベストの治療というのはありません。液状のものが入っているので、体内で拡散しています。あちこちで感染が起きたり、痛みや腫れ、しこりができたり、いろいろのトラブルがあるわけです。掻き出すという方法でどれくらい除去できるのかわかりません。ごく一部のものは除去できるのでしょうが、これで十分ということはあり得ないので、また感染が起きたり、痛みや腫れが出てくる可能性はあります。医師によっては乳がんのように大きくバストを切除してバストの変形が残っても可能な範囲で乳腺、皮膚などを切除して、その後に乳房再建を行うという方針を取っている医師もあるくらいです。実際の状態にもよると思いますが、診察をすれば、状況に応じて、いくつかの方法を提案することはできると思います。いずれにしてもこれで絶対に安全という正解はないように思います。当院での診察はかまいません。あらかじめ、電話でご予約の上おいでください。

投稿者: メガクリニック

2022.9.14毛穴の悩み

Q.     初めまして。よろしくお願いします。肌の相談です。鼻とその周囲に毛穴が目立っています。とても気になるので、何とかしたいです。どういう治療がありますか?きれいになりますか?

 

A.       レーザーやゼオスキン、ボトックス、そのほか洗顔の指導など、いろいろの治療方法があります。実際の肌を見て詳しく相談したいと思います。院長の高柳と肌担当の中川の両方がいる日の予約を取っておいでください。電話06-6303-7722でご予約をお願いします。院長と中川の2名で診察を担当します。

投稿者: メガクリニック

2022.9.14脂肪吸引でへこみが目立っています

Q.    2か月ほど前に東京のあるクリニックでほほの脂肪吸引を受けたのですが、ほほがこけてしまってやつれたと言われるようになって悩んでいます。ヒアルロン酸や脂肪などの注入で治すことはできますか?

 

A.     修正は可能です。ヒアルロン酸はだめですが、脂肪の注入でよくなります。手術はあと1か月待ってください。その時期、あるいはそれ以後であれば手術は可能です。脂肪吸引を行った部位は皮下にキズの多い状態になっています。このキズの硬さや癒着などにより、皮膚が通常の脂肪注入では膨れない状態になっています。針で小さく皮下に剥離を多数いれることにより皮膚表面が膨れやすい状態を作成できます。この処理を併用しながら脂肪注入をしないといい結果は得られません。

投稿者: メガクリニック

2022.9.14ハムラ法でリフト効果がありませんでした

Q.      こんにちは。他院でハムラ法での脱脂をしました。目のたるみも改善もさせると聞いていたのですが、思っていたほどたるみ改善されてなく、まだたるみがあり老けてみえます。もう少し目袋全体のたるみをリフトアップしたいです。そこで質問です。①一度ハムラ法で目の下を切除しているが、リフトアップは可能かどうか。②もし可能な場合、ハムラ法の施術後何ヶ月後からリフトアップできるか。③もし不可能な場合、目袋をリフトアップする他の方法はありますか。

 

A.     修正で再度リフトアップすることは可能です。前回の手術から3か月あけてからになります。それ以後であれば、いつでも手術は可能です。

投稿者: メガクリニック

2022.9.14聖心美容クリニックでのトラブル

Q.      初めまして。12年ほど前に聖心美容クリニックで成長因子入りのPRPを入れすぎ、目の下とほうれい線に大きく膨らみが残ってしまっています。聖心では膨らみすぎを認め、脂肪吸引2回、2020年にミニリフトを半額でやってもらうなど、長年にわたってできる限りの治療を続けてきました。ピークよりは少しましになりましたが、それでも3割改善といった感じで、最近は加齢(42歳)によりふくらみの重みがさらに垂れてきたと感じています。銀座のクノクリニックで、プンクチオンが有効ではないかと提案されましたが、膨らみの範囲が広く非常に高額なため検討を重ねています。メガクリニックさまのニードルサクションという方法にたどりつき、ぜひ検討させていただきたいと思っています。手術は、吸引もさらに必要でしょうか?東京在住なため、もし可能であれば写真、動画カウンセリングを行っていただくことは可能でしょうか?クノクリニックでは、範囲が広いため繰り返しの治療が必要になるとのことでだいたい80万円くらいは最低でも必要になる、また、逆にほうれい線が出てくる可能性があると言われました。メガクリニックさまでは何回くらい手術が必要なのか知りたいです。また、おおよその値段も今わかる範囲でよいので知っておけたら大変助かります。長年とても悩んでおり、ぜひご相談できたらと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

 

A.    写真を送ってもらえば、費用が判断できます。多分80万円もかかりません。手術は針で脂肪を細かく砕いて、同時に吸引をします。手術後は3日ほどガーゼとテープで圧迫固定がいります。来院された当日に手術ということでもかまいませんが、できれば翌日は診察をさせてもらったほうが安全です。手術は状態によって1ー2回になるかと思います。

投稿者: メガクリニック

2022.9.11顔が老けてきました

Q.     58歳の女性です。最近すこしやせたのかもしれませんが、顔のほほがこけて、たるみが目立ってきました。法令線も深くなり、ゴルゴ線も以前より深くなったように思います。上まぶたもたるみが目立ってきて、にらんでいるような目つきになってきて、つらいです。どんな方法が適しているのでしょうか?知人がフェイスリフトと脂肪注入を受けて、きれいになっていて、彼女からメガクリニックを勧めてもらいました。よろしくお願いします。

 

A.   一度実際の状態を拝見してどのような方法がベストか相談をしたほうがいいと思います。多分眉下切除、フェイスリフト、脂肪注入などを単独か併用して手術をするのがいいような気がします。当院の診療は予約制になt

投稿者: メガクリニック

2022.9.11成長因子入りPRP

Q.     3か月ほど前に成長因子の入ったPRPを下まぶたと法令線とほほにいれてしまいました。どんどん膨らんでしこりになっています。そのクリニックではステロイド注射とリザベンの内服による治療を受けていますが、凹凸が目立って全然よくなりません。ニードルサクションという方法があると知ったのですが、これで治りますか?マスクで何とかごまかしていますが、今のままでは人前でマスクをはずすことができなくて悩んでいます。助けてください。

 

A.     ニードルサクションで形状は平坦に修正できます。一度実際の状態を拝見して詳しく治療方法を説明したいと思います。電話でご予約の上おいでください。1回の治療で完璧にならないこともありますが、最終的には完璧にきれいになります。心配はいりません。

投稿者: メガクリニック

BACK