大阪・新大阪の美容外科・美容皮膚科 - メガクリニック

メガクリニック

メガクリニック | 大阪市淀川区の
美容外科・形成外科・美容皮膚科【公式】

よくある質問

ニキビの悩み

Q.   顔全体にニキビがたくさんできて困っています。市販の薬や化粧品をいろいろ試みていますがだめです。どういう治療がいいでしょうか?一度診察をお願いします。

 

A.   実際の状態を拝見して詳しく相談しましょう。ニキビが膿んだり、腫れたりしない程度であれば、ディフェリンゲルという軟膏がいいかもしれません。すぐに化膿するような状態であれば、ダラシンゲルや内服薬がいい場合もあります。これらにも抵抗するようであれば、ケミカルピーリングというエステのような顔の管理を行う方法も検討していいかもしれません。また洗顔などの指導も必要なので、一度診察においでください。当院の診療は予約制になっています。あらかじめ電話06-6303-7722でご予約の上おいでください。

上まぶたのへこみ

Q.    上まぶたにへこみが出てきました。加齢によるものと思いますが、治りますか?

 

A.    へこみがわずかの問題であれば、脂肪注入が適しています。かなりのへこみがあるのであれば、脂肪注入を3か月後に追加するなどの方法で複数回の脂肪注入を行うか、脇などから脂肪を採取をして、二重のラインで皮膚を切開して、脂肪のかたまりごと移植するという方法のいずれかが適しています。またまれなケースとしてまぶたの下垂があるような場合は、挙筋短縮で目の開きをよくすると、短縮された挙筋と一緒に奥にある脂肪が前に出てくるので、挙筋短縮のみでへこみが改善します。

豊胸バッグ除去後の変形

Q.   15年ほど入れていた豊胸バッグを除去したのですが、除去後に右のバストがかなり変形してしまいました。わきからの豊胸で、バッグの除去もわきからしたのですが、右のバストにかなりの凹凸ができてしまい、バストの位置も右が上のほうに引きつって上がってしまいました。同じクリニックで一度修正をしたのですが、全然変形が治らず、かえってわきに余分の引きつりができて、腕が上がりにくくなりました。左もバストの形がおかしいのですが、右ほど深刻な問題ではありません。修正は可能なのでしょうか?一度診察を受けたいのですが、いつ予約が取れますか?

 

A.   バッグ除去後は1か月間はバストとわきの軽い圧迫固定を続けておかないとかなりの変形が残ることがあります。おそらくドレーンを入れなかったか、この1か月間の管理をされなかったのだと思います。残念ながら一度この変形がおきると、修正は複数回の手術が必要になる可能性があります。一度実際の状態を拝見して詳しく相談するのがいいと思います。手術は最悪の場合、複数回になるかもしれませんが、必ずきれいに治ります。その点の心配はいりません。当院の診療は予約制になっています。あらかじめ電話06-6303ー7722でご予約の上おいでください。

脂肪吸引後のへこみ

Q.  4か月前にあるクリニックでほほの脂肪吸引をしてもらったのですが、へこみすぎて凹凸ができ、やつれたようになってしまいました。友人にも顔がでこぼこで変だとか、疲れているように見えるとか言われています。治りますか?

 

A.   すでに4か月たっているということなので、もう腫れも、炎症もない時期になっていますので、現状が仕上がりです。凹凸が残っているようですが、脂肪注入で膨らませて平坦に仕上げることができます。ただ皮下には脂肪吸引によるキズがたくさんありますので、通常の脂肪注入では皮下の癒着のためにへこみが治りません。針で小さく何層にもたくさん皮下組織の剥離操作を入れることで、皮膚が膨れやすい状態になります。こういう状態を作りながら同時に脂肪の注入をしないときれいにふくれてくれません。また脂肪の生着量を正確にコントロールできませんので、3か月たって、追加の脂肪注入を行うことがあるかもしれません。また逆に脂肪の生着が多すぎるような場合は、微量の吸引をして減量することもあります。いずれにしても最終的にはご希望のなだらかなラインが得られます。

脂肪溶解注射

Q.   おなかの脂肪が気になっています。脂肪吸引のような手術は怖いので、脂肪溶解注射をしてみたいのですが、メガクリニックではやっていますか?費用はいくらくらいになりますか?

 

A.   当院では脂肪溶解注射の治療はしていません。この治療はフランスでは禁止されている治療になっています。理由は薬剤で変質した脂肪が完全に吸収されてなくなっている学問的証拠がないからです。つまり本来の健康な脂肪が注入された薬剤によって変質したり、萎縮したりして、本来の脂肪ではない細胞になってしまっている可能性があるわけです。これが将来ガンになならないかとか、皮膚や内臓などの周囲の組織に長期に問題を起こすことがないか、まだわかっていないわけです。こういう問題が解決するまではフランスではこの治療は禁止されるということになっています。私自身もこの治療は長期に安全なのかわかっていないという意見に同感なので、私のクリニックではこの治療はしていません。一方脂肪吸引については安全性が確立していますので、効果も確実なので、私のクリニックでは脂肪吸引を行っています。

鼻のヒアルロン酸

Q.   鼻を高くしたいのですが、ヒアルロン酸の注射は受診した当日にできますか?すぐに人前に出られますか?またリスクについて教えてください。

 

A.   鼻を高くするのに鼻根部ならヒアルロン酸で可能です。ただあくまでも吸収性のものなので、半年から1年程度で補充が必要になります。またあまり高さを出すと鼻の幅も広くなってしまいますので、出せる高さには限度があります。さらに鼻先に高さを出すのは耳軟骨の移植などが安全です。鼻先にヒアルロン酸を入れると鼻先の高さよりも幅が出てしまうことが多く、団子鼻になってしまいます。治療は受診された当日でも可能です。当日に人前に出ても多分わからないと思います。当日は多少赤みが残る方はあるあもしれません。

手の脂肪注入

Q.    手の脂肪注入についてカウンセリングも受け、日程を考えていますが、術後に愛知まで日帰りできますか? 取るのは腹部からの予定です。当日はテーピングみたいですが、術後、仕事(販売パート)や運動は、どれくらい後から可能でしょうか?

 

A.   手術は日帰りで可能です。翌日から仕事や運動は可能です。ただ1週間くらいは採取部の腹部の筋肉痛のような痛みがあると思います。これが苦痛でなければ運動は構いません。包帯やガードルで圧迫をしておけば、痛みが楽です。圧迫をせずに運動すると、まれには出血が起きる可能性があります。1週間くらいは入浴時以外は何かで圧迫をつづけてもらったほうが安全です。

逆まつ毛、目頭切開について

Q.  逆まつげで悩んでいます。上は他の院で二重埋没をしてかなりマシなのですが、下まつげの逆まつげが酷いです。蒙古襞があることも理由なのかなと考えています。下の逆まつげの手術を行うとして、目頭切開は保険適応になりますでしょうか?御返答お待ちしてます。

 

A.   下まぶたは保険診療で手術ができます。目頭切開は保険の扱いができませんので、自費になり多分費用は26万円になると思います。同時にすることも可能です。ご検討ください。

鼻プロテーゼのずれ

Q.   鼻にプロテーゼを入れているのですが、曲がって入っています。気になるので、修正をしたいのですが、他のクリニックの手術の修正でも可能なのでしょうか?費用はどれくらいかかりますか?何日くらいテープをはる必要がありますか?

 

A.   当院で修正は可能です。費用は入っているプロテーゼのタイプや実際に必要な修正の手術のタイプによって、60-80万円くらいになると思います。テーピングは多分5-6日は必要になると思います。

帯状疱疹??

Q.   3日くらい前から左の肩のあたり一帯にブツブツが出てきてかゆみがあります。時々痛みもあるような気がします。全体に赤くなっていて、心配なので一度診察してほしいのですが、、。

 

A.   かぶれなどの湿疹か、帯状疱疹の可能性があるように思います。診察をすればわかります。早めの治療が必要かもしれません。あらかじめ電話06-6303-7722でご予約の上おいでください。できれば女医の間藤の担当がいいと思いますが、もしすぐに予約が取れなければ、院長の高柳が診察します。帯状疱疹であれば、なるべく早く治療を開始する必要があります。後遺症が残ることがあり、これが起きると治療がかなり長引くことになり、ずっと痛みやかゆみが残ってしまう場合があります。

メガクリニックのLINEはこちら メガクリニックのinstagramはこちら