サブシジョンで何ができるのか
サブシジョンという方法は皮膚の部分的な陥没を平らな皮膚にするために新しい傷をつけずに治す方法です。目頭切開や二重の切開法、水疱瘡やニキビのへこみなどで小さい凹凸があると、これは光の加減でかなり目立つものです。方法は針先で皮膚のへこみ直下を剥離して皮膚を浮き上がらせます。これでへこみは治りますが、そのままでは再度皮膚が陥没して、へこみが再発します。この再発を防止するために、剥離した皮下に微量の脂肪を注入しておきます。これで再度の陥没を防ぐことができます。
ただこれだけでは小さい凹凸が残る可能性がありますので、手術後3か月間、小さいテープをはってもらって、平坦な状態が固まるようにします。可能であれば、一日中ずっとこれを3か月間続けます。毎日洗顔などは可能ですが、それ以外の時間はずっとテープ固定を続けるようにします。3か月で完成です。
このテーピングが実際上無理という方もありますので、そういう場合は、後日さらに微調整、あるいは再度の追加手術が必要になることがありますが、在宅時のみこの圧迫固定を続けてもらうこともあります。この管理は手術の一部であり、きれいな結果を得るためにはとても大切なものです。実際の方法は手術後細かく指導します。実際の症例として、他院での目頭切開のあとのへこみが目立つ症例の修正例をお見せします。
手術前:皮膚に凹みのある状態
手術後